2024-05-15

  • いまはオープンワールドにあらずんばAAAにあらずという考えが過去のものになる過渡期にある

    • オープンワールドでなければならないって理屈がまずよくわからんかったからな

      • フィールドを分割して細かく読み込みを入れたり 一本道にしてそれ以外に進めないようにしたりするのは ゲームの面白さに資するものではなく 単なる制作側の都合でしかないので ハー...

        • アーケードゲーム(STGや格ゲーや音ゲー)でどうオープンワールドにしろってんだよ

          • シューティングはFPSやTPSでオープンワールドになっただろ 格ゲーや音ゲーはそもそも広いフィールドを必要としないゲーム性だというだけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん