2024-04-09

記事への反応 -
  • ハズレスキルが実は隠れた当たり枠だったってなろう系では定番だけど、 現実はActionScriptとかSilverlightとかHTML5とかの標準になれなかった ハズレスキルを修めたところで何の役にも立た...

    • 落ち目になったJavaScriptをGoogleが拾った時JavaScript使いは「実は~」になったんじゃないだろうか。 個人的にはGoogle余計なもの拾いやがってって感覚だけど

    • COBOLは役に立っても外れスキル

    • COBOLは役に立っても外れスキル

    • 大事なことなので2回。。

    • 横だけど... 昔から「COBOLなんて...」とよく言われてたけど、いつまで経っても無くならないね。 じゃ誰か使ってんのかっていうとよく分からない。 古の遺産として運用されてるだけなん...

      • COBOL以外だとEXCELのマクロになるから流石にそれよりは全然マシでしょ

      • 俺なんてもう43歳なのにCOBOLが使える若手とか言われるのはおかしいと思う 43歳だぞ どこが若手だ

    • COBOLの業務って銀行系で、スマホを取り上げられてネットの使えない環境でプログラミングさせられるんでしょ拷問ですやん

      • この想像だけで語ってます丸出し感

      • 銀行は内勤ならスマホ使えないでしょ。それに文系御用達COBOLなんて既存コードのコピペで済むんじゃない。知らんけど

    • だから言語とかフレームワークは技術のうちに入らないとずっと言ってる

      • 知ってるよ エンジニアもコミュ力が全てなんでしょ

        • 全く違うかな 「言語やフレームワーク」は技術のうちに入らない 技術はそれを超えて使えるもの それ以外にもコミュニケーション力は自分のやってることを説明できる程度はそこそこ...

          • ちょっと抽象度が高すぎてわからないですね

            • かなり具体的だけどね エンジニアって科学を知っててそれを使って何か作る人でしょ ソフトなら情報工学だし デザインパターンだとかデータベース設計とかアルゴリズムとデータスト...

        • 技術の本質を理解することがとても重要です 言語やフレームワークはうわべに過ぎません

      • マジでこれ。 「JavaScriptは使えるけどPythonは使えない」なんてやつは「新幹線の切符の買い方は知ってるけど飛行機の乗り方はわからない」みたいな舐めたことを言ってるようなもの。

      • 誰だお前

    • それはただの器用貧乏では…

    • 昔は需要あったけど今は、系のスキルってチートは無理でも古いシステムの更新なんかでちょいちょい需要があるからハズレではない気がする ハズレスキルって、プログラマーのくせ...

    • ソフトは使えなくなっても経験は他に流用出来るからな。 今じゃフラッシュは用済みになったけど、フラッシュ黄金時代に活躍してた人達は今じゃ映像業界でトップランカーだからな。 ...

    • ハズレスキルが実は隠れた当たり枠だったってなろう系では定番だけど、 たしかに物語になると一気に面白くなるのは確か。

    • はあ、そっちの世界線ではHTML5が廃れて人類はHTML4を使い続けてるんですね

    • HTML5は標準だろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん