2023-11-19

anond:20231119110006

厳密には違う。モテるかどうかは

金を手にする前と後が重要から

記事への反応 -
  • 36歳と結婚したがる19の女が他にそんなにたくさん居るとも思えんから 仮に男のマジョリティがロリコンだったとしても別にアラサー女の市場価値は下がらんだろ

    • 男は一般的に30過ぎの女よりは19歳と結婚したがってる、という事実を認めたら、年増女は大多数の男に対する自分の価値の下方修正を迫られるぞ。

      • したがってるとできるは全然違うだろ ロリコンだろうが実際にロリ婚出来るのは0.1%も居ないんだから

        • 結果として年取った女は不利なのが現実だぞ。その背景にある本能的な原理を女は認めたくないのだ。

          • 歳をとった男が相手にされるのは金があるからだと思うけど 金があるなら女でも同じではないか モテてるのは人間ではなく金では?

            • 厳密には違う。モテるかどうかは 金を手にする前と後が重要だから。

            • 若さと金両方だろ。というか年取ると金あるというけど、キャリアで成功したとか投資で当てたとかでなければ、その時点での年収が高いだけで残り生涯収入は着実に減ってるんだよな...

      • 一般的な男というのは存在するのでしょうか 億万長者と弱者男性しかいないこの世の中で一般的とされる男はいったい誰なのか

    • なんでそこで36歳と結婚したがる19の女の話が出てくるんだ?男全体の話をしているんだが。

      • 相手が居なきゃ結婚出来ないんだから いくら男がロリコンでも19の女に相手にされないなら上の年齢狙うしかないじゃん

        • 実際その通りで、願望と現実の均衡として現状がある。実際、女は歳をとると恋愛、結婚市場で極めて不利になるというのがその結果。それを自分の価値低下であると認めたくなくて、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん