ITって幅が広すぎて数億円プレーヤーからブラック奴隷までいるからなあ 医療関係みたいなもんで 実力世界だから歳は確かに関係ないけど40まで経験ない人が天才の可能性はどれくらい...
天才の閾値がどの程度を想定しているか次第だが、 潜在的に凄まじく優秀な人はたくさんいるでしょうね 他の仕事に従事しててITエンジニアに転向する機会がないだけ人
正解 才能があるやつがすべからくその分野を触ってるとかどんな生活してたらそんな発想に至るかなぞだね
お前その書き込みした目の前の機械なに? 精神力で書き込んだの?
音声入力だょ
もっとレベル高いプログラムじゃねーかw
もっとレベル高いプログラムじゃねーかw
もっとレベル高いプログラムじゃねーかw
すげえ一回押したら3連投になったので取っておく
触ってるの=プログラミングって発想になんでなるの? 普通にネット使っててITエンジニアの素質がわかるわけないと思うんだけど
プログラムを毎日使ってるのに40歳になってもなにもしないのは確実に才能ないよ べつになくても人としてどうという事ではないけど才能は絶対にない
才能あったら触るはずってその自信どっからくるの?経験論?
小学校の時ボールに一回も触りませんでしたという人が球技の才能あったり 40歳まで一回も料理を作った事ありませんって人に料理の才能があったり すると思う?
する場合もあるよ
誰?
いま40歳の人って、ちょうど中高でパソコンやインターネット導入し始めた頃かな 授業で触ることはなくても、パソコン部とか課外活動で操作することはあり得たと思う そういう機会...
俺習わずにマシン語で書いてたからね 別に無理だとかいう気はないしITには色々あるのでどんどんチャレンジすればいいと思うけど 当時から20年もあるのにその間何もやってない人が追...
ほかの増田もそうだけど興味ある=才能あるって理屈なんなの?
おれもそれ違和感あるわ
興味は才能の必要条件だから、興味がないと才能もないよね
でも昨日王座防衛したボクシングの寺地拳四朗はボクシングに全く興味なくて嫌々始めたのに才能ありましたよね
最初がどうかは関係ないからね それにしてもものすごく若いうちに結局やっている
ボクシングとか知らんけど寺地ハッカーとかいう名前ならもうプログラマになるために生まれてきたようなやつやろ
興味さえないなら問題外やん 別にそれでいいじゃん俺も萌え絵とか書く興味一切なから絶対に才能ないし
でも興味ないのに監督に違う守備させられて才能が開花するのは定番パティーンですよね
球技も才能ないから知らん 絶対に萌え絵の才能はない
野球自体興味ないのにやらされて大成したパターンはあるんか
あまり業務に関係ない知識も自分から調べるくらい好きでないとやっていけないというのはある 「野球?筋トレ?今は全く興味無いけど、俺でもプロ野球いけますかね?」って言われて...
トラバで才能ある可能性は(通常に比べて)低いけどという前置きはしたが、 興味があるのは才能の必須条件じゃなくて、興味があれば才能ある可能性が高いですよねっていう要件でし...
才能って先天的な素質と努力で身に着けた後天的な能力をひっくるめた言葉やねんな 好きこそものの上手なれって言うように興味を持てるかどうかは上達にめちゃんこ影響あるねんな だ...
興味が才能に含まれることは否定してないよ。ただ興味って才能の一要素だよね 興味がないから才能がないっていうのが理解できないわけだ 身近な例でいうと、会社で技術職希望で入社...
興味は一要素ではなくて必要条件やねん
ITの仕事ってプログラマは実は10人に1人くらいしかいないんよ その中でもユーチューバーが言ってるような楽々1000万とかは本当に一握り 確かにアメリカでGAFAでプログラマなら千数百...
ツールそのものに興味なくても上手く使えればいいもんな
勉強し続けないと技術についていけない、興味が無いと勉強が続かない 興味が無い=(プログラマをやり続けるだけの)才能がない みたいな感じかしら
「才能」とかいうふわふわワード使って物事語ってる奴の言葉は何一つ聞く価値がないゴミ
気持ちは分かるな biz職でもGASで少し自動化するレベルだったら仕事の改善目的で自発的にやったりしてるだろう とはいえ周りが極めてアナログ的な環境だったら、そういう発想にもなり...
可能性は限りなく低いが、プログラミング触るなんてよっぽどの熱量ないとやらないだろ せいぜい学校の授業などで少し触る程度。才能が埋もれてる可能性はある 一方で運動方面などは...
アメリカだと凄腕は普通に年収億だからね 日本人でも普通にアメリカ行くし 医者もそうじゃん
30代半ばから勉強し始めてGoogleに入社した人もいるぞ...
それまでは大学で数学を教えてました、とか、アカデミアで長い助教生活に見切りをつけました、とかじゃね?