都心3区出身の本人だけど。 東京の文化なんて単なる流行りモノじゃないか!みたいな意見が多くて、すこし驚いている。 聞いてみたいんだけど。 いい? 「地方の人たちのところまで...
ニューヨークやロンドンやパリには行かないの?
脳内物質を文化とか言われてもね。
「文化を楽しむ」というのがそもそも脳内の話だぜ
脳内の話ではなく脳内物質の分泌の話をしました
横ですが脳内物質の分泌が脳内でないと主張されるのですか?
骨髄で反射してそう
脊髄では言語野の反射は起こりません
まず文化を定義して、その後に都道府県別の比較したデータだしてよ だいたいでいいから
お前がやれよw
文化は古墳の数のみで決まる
周知の古墳の数(都道府県別) - 2017年度(平成29年度)末付け、文化庁、2018年(平成30年)5月21日発表[18]。 第1位 兵庫県(17,647基)、第2位 鳥取県(12,546基)、第3位 京都府(11,556基)、第4位 岡山県(11,038...
煽りでもなんでもなく、文化として例示してるものや文化そのものに対する考え方がなんか古いんだよなぁ 増田自身が枯れた文化を信奉してる化石なんじゃないの?
つまり農耕文化や漁撈文化は文化ではないとおっしゃる訳で? 偏っていることを自覚したほうが良い。
コンクリートジャングルで栄養ドリンクと風邪薬を流し込みながら働く、それが日本の文化だ 嫌なら出て行くように
東京に住み始めたころは楽しかったんだけどな。そろそろ限界だ。町田にひっこすわ。
ならば、漁撈文化の粋たる寿司、焼魚、煮魚はお前は食うなよ。 コンクリートジャングルのコンビニ飯がお前にはお似合いだ。
でも東京で文化ガーって言ってる人からそういう話出てきませんよね
「文化」って元号なんじゃないの? 単語が先で元号が後? 「マドンナ」みたいなもん?
再度登場したのに、自分が何をやってるかすら言えない時点でお察し ただの消費者の分際でほざき増田から進歩が無い
あと乗りバズり狙いに手を出しちゃなんねえ
高校生のスカート丈の流行は、昔はネットが無かったので、 東京を中心に徐々に広がっていったと聞いたことがある。1980年代。
発明の受け売りがいかに波及するかが文化である
今は土着文化や伝統文化が再評価される時代だと思うけどね。 都市文化はやっぱりどこか軽薄
逆だろ。地方で生まれた文化が集まってくるのが東京。東京自体が文化を生み出すわけではない。
結局、東京の文化って何よ?タワマン文学?sapix、中学受験文化?
結局、東京の文化って何よ?タワマン文学?sapix、中学受験文化? 儲かってるのかよく分からないお茶屋さんとかが営業しててイオンじゃなくてもお茶っ葉が買える(そして品揃えも...
そうそう。さらに言えば、日本茶専門店(ごめんお茶の例はhttps://anond.hatelabo.jp/20230730174527で書いたのと混ざった)みたいなのは昔は完全に実利的な商売だったけど時代の流れで道楽カテ...
お茶っ葉ってえらいほしゅてきなんですなー。ラーメン二郎登家の方がまだ納得できるわ。
お茶っ葉ってえらい保守的なんですなー。ラーメン二郎の方がまだ納得できるわ。 東京か地方かによらず大多数の人間はそんなもんなので、とにかく数がいないと文化は保てないんだ...
ある程度の人口集約は必要だし、程度の差こそあれ実際にどこの自治体も動き出してる。 ただどうしたって人を配置しないといけない場所があるからね。 それに地域文化としての工芸品...
それは東京の文化でなく、一部の富裕層の中の更に一部の好事家がやってる事じゃん 都民が全員、もしくは半数がそのキュレーションに関わってるみたいな物言いはちゃんちゃらおかし...
言いたいことはわかるよ。ほとんどどんなものでも『その時代のモードの最先端』を作るのはそういう環境だと思う。 別に東京でなくてもいいんだけども、東京近郊は人が密集してるか...
古刹とか田圃道みたいな場所は「文化」じゃないと切り捨てる増田だから、四年もいた京都のサロンに混ぜてもらえなくて、新しくて面白いものを教えてもらえなかっただけじゃん。 切...
なんや東電社員みたいになってきよったのー
都会の文化とかいってる増田がただの消費者に過ぎない事がわかってガッカリ もっと具体的に創造や建設的精神としての文化をご紹介下さると思ってたんだけど、田舎はバカしか言えな...
素人考え休むに似たり
ヘッタクソでダッセェ美大生が金儲けにやるインスタレーションとかテキ屋のあんちゃんがやるカフェを文化だと思ってるのか〜 審美眼がない人って人生楽しそうだなぁ
都民でいることがアイデンティティなんだな
「都民ファースト」やからね、「東京に原発を!」ゆうたらみなさんおこらはんねや ほんましょもないひとらやで
文化じゃなくて流行の話してるよね
わからなくはないんだけど、自分独自の好きなもの好きなことをやってる感がしないんだよ 東京のキョロ充よりも、地方で自分のオリジナルを追求してる人の方が、はるかに文化的だと...
矢張り知見が狭いな。 評価の定まったもの、枯れた文化の上であぐらをかくことの、どこか文化的なの? これ、そっくりそのまま元増田自身に当てはまっているよ。 都市には都市の...
都市には都市の、田舎には田舎の文化がある。 変化するのが面白いと思う人もいれば、脈々と受け継がれて変わらないでいるものを是とする人もいる。 様々な好きがあるこの世の中...
一見無いように見えるじゃん?でも高齢者同士のサロン活動とかの文化が細々とあったりするんだよ。 若者には関係ないように見える文化だけどね。 そして少数いる若者同士でなんかコ...
一見無いように見えるじゃん?でも高齢者同士のサロン活動とかの文化が細々とあったりするんだよ。 若者には関係ないように見える文化だけどね。 そして少数いる若者同士でなん...
地方の文化を蚊の鳴くようなか細いものとみるか密なつながりとみるかは受取手の見方と求めているコミュニティ像次第だと思う。 それこそ鶏口となるか牛後となるかの世界でもある。 ...