そのうえで今サービスが提供されているものに対して予防請求ってそれこそサービス終了するか侵害しないように機能改修してくださいってことになる気がするんだが何か勘違いしてい...
それ予防じゃなくて「停止」でしょ
停止請求は今起こってる侵害をやめてねって話で 予防請求は今後は侵害しないでねって話だよね これはあってるんだろ? サービス"停止"って言葉尻にとらわれてるけどこの停止請求...
差止請求は停止請求と予防請求の2種類あるんだよ。今回のコナミはアプリ配信停止の停止請求。予防請求はウチの仕組みを使わえず変えろとかライセンス契約結べとかだよ
サイゲが「KONAMIの特許を侵害していないでござる」って言わなければその予防請求でライサンス料払うって落とし所があるだろうけど、実際サイゲは侵害してないって言ってるからな
あーなるほど。侵害してないっていうと利用料払って手打ちにできなくなるのか!
ライセンス料払いますという落とし所はサイゲが消したんだと思う サイゲのプレスリリースに特許をしんがいしてません!って書いてたし
侵害の【予防】を請求とは、将来侵害しないことの請求である。つまり、現在又は将来の侵害の差止めを請求できる。そして、次の第2項で、さらに侵害物の【廃棄】や設備の【除却】...
予防行為の請求に廃棄請求や排除請求まで含まれるかは解釈によるからそこまではわからん
なんか予防請求の方が停止請求よりヘビーな感じするな
差し止めに2種類あるのは読んだんだがアプリの配信停止って将来的な被害の防止だから予防請求だろ?って言ってるんやが 利用料を払ってライセンス的に問題のない状況にしろっていう...
アプリの配信停止は、今実際にアプリが配信されることで発生している侵害の停止だから、停止請求の意味合いが強いぞ
じゃあまだプロダクトとしてリリースされていないモノにウマ娘のシステムを流用させないためにウマ娘のシステムのプログラムを廃棄させるのが予防請求になるって感じ?
いや継続性のあるサービスだからサービスが続く限り将来的な侵害になるんじゃないの? 権利侵害した新たなゲームを予防という意味ではなくてサービスが停止すれば未来の侵害は起こ...
それも「今発生している侵害を止めさせる」と「将来的に発生する侵害(配信)を止める」の両方の側面がある行為だと思うので、明確に予防か停止かは切り分けられないと思うぞ。