・アボガド ・ねんぼう あと一つは?
間違え
ChatGPT「もう一つの言い間違いは、「びっくりこいた」という表現です。正しい表現は「びっくりした」となります。」
違います 正しくは「びっくらこいた」です
水森Ado「…ペン!ギン!むーらかーら、おっはこーんばーんちーわ!みーぎむいて、ひーだりむいてっ、ばいちゃ、ばーいちゃっ♪」
いばらぎ
エンバラギィとイバラキは別の地名だということを周知させたほうがよいな
エディンバラに空目した 逆に英語だとかっこいい地名も日本語だと江地茨(えじばら)みらいになるのかな
江戸院薔薇
漢字表記は以丁堡, 壹丁不, 越陳堡
県の方は濁るのが地元的には本来正しいんじゃねーかなと思うんだけどなあ
ピビンハ
トムヤンクンにしてください
チュッパチャップス
固定概念
永遠と えいえんはあるよって言い出すぞ、こんちきしょー
僕が言いたいのは「永遠」定期
カピパラ ゆたぽん
サイゼリヤ
うるおぼえ
ふいんき
そうきゅう(早急)
そうきゅうも辞書に載るようになってるからね
代替え。
エゴサ
ふいんき
施策をしさくと読むと間違いと言ってくるやつ
・いばらぎ ・シュミレーション ・T字路
マゼンダ
chatGPT
γ-GPT
ヨガファイヤ 焼きたて!?ジャぱん ハイパーウリアッ上
IP/IPアドレス アナル/アヌス
プレミア→プレミアム
増田で「アフタームーンティー」っていうのを見っけた時は笑ったやでという話
適用って言うべきところで適応って言ってる奴
adaptとadoptがいっつも混ざる
ビッグカメラ
ベット、バック、ドック
ベットはドイツ語のbettである。明治時代に初めて入ってきたときに先にドイツ語が来ているらしい。
そりえき
的を得るはおかしい派が湧いているけど別におかしくないのでは?
正鵠を得るならおかしくないんやけどな
それは三省堂国語辞典の前の版に引っ張られているだけでは?
課金
ディマンドリスポンス
英語のd/t g/kをドヤ顔で指摘するブコメ多いけど表記揺れの範囲内ではと思う。
揺れてるのは日本語の発音でしょ。正式な日本語の表記は決まってる。
正式つっても、ちょっと前までたしかメーン会場〇メイン会場×だったんだぜ?意味ある? レーザー・モーター/レーザ・モータとかも文化的違いだしな
母音表記は揺れるけど、bgdは基本的に濁音で書くでしょ。発音では濁音落ちる事よくあるけど。
戦前の記憶ある人達が現役のころはドイツ語系外来語結構あったし、美しい発音は鼻濁音派の人たちもいるんだよね。 がぎぐげご→んぁんぃんkんぇんぉ的に読む派の人たちいるんだぜ?
語尾の濁音欠落はドイツ語みてーだなとは思ってたけど、あれドイツ語由来なん?人間の発声の性質かと思ってたわ
昔お医者さんとかカルテドイツ語で殴り書きしてたしドイツ語系の言葉結構ある。 といっても濁点が濁らないのはベット(ベッド)くらいしか思いつかないが。
その割にフォルクスワーゲンとかフェイラーとか日本でのドイツ語名の発音めちゃくちゃ過ぎない?
ボロクソバーゲンとか紛らわしいからとかw フェイラーは可哀そうだな。失敗しそう。 化学医学山岳労働運動以外のドイツ語はインテリ経由ではないのかもな
会社にいちいちわざとらしく、「が」を「nが」って発音してくるおっさんいて、クソうざかったな
これちょっと面白かったわ。https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf/20170401_6.pdf カ゜と書けとか笑う。
だいがえ、わたくしりつ、みたいのは誤読っていうより聞き違い防止よね、 120ヒトフタマルみたいなのに近い。
オードリーヘプバーンってなんだよwおならめっちゃしそうじゃん!
50代男性 知能指数75
せざるをおえない 「せざる/を/えない」なのに 「せざる/を/おえない」と発音するやつ
じゅうふく だいがえ
重複
・「的を得る」はおかしい!的を射るが正しい!(実はどちらも正解) ・「全然あり」はおかしい!全然〜ないがセットだ!(全然+肯定も正解。芥川龍之介や夏目漱石も使ってた) ...
「殺陣」はさつじんって読まないんだよ!たてって読むんだよ! と中学でイキったことがあるが、さつじんとも読むんだよなあ
だんこん
独擅場(どくせんじょう)