2023-01-14

anond:20230114095250

え?今更それ書くの?

だったら、話をすり替える前に、「不純」じゃなくて「不法」だ

って言わなきゃ駄目でしょ

記事への反応 -
  • さすがアンフェ、全くの意味不明 法の支配とか法治国家とか最近覚えたの?

    • いや流石にこれが意味不明ならあんたの知能が低いだけとしか思えんわ。 ワタシコレイミワカリマセンって逃げは自分をバカに見せるだけだぞ。

      • 機が不純なので法に触れてることを不問とするなら法律よりも動機を重視することになって ここですでに飛躍があって意味わからないんだけど 極端な例を出すと「お前の法律違反を告...

        • 動機が「不純」という話を 動機(というか目的)が「不法」な話にすり替えましたか?

        • 「お前の法律違反を告発してやる」という脅しでも脅迫罪は成立するとされてるし 内部告発なんかもルールがあって会社を無茶苦茶にしてやるといった動機ややり方は認められない ...

    • あなたは御自身が今仰ったその内容で第三者がこれは正しいと納得すると考えたんですか? そうならあなたのレベルの低さを露呈させてるだけだし そうでないなら黙ってた方がマシでし...

      • えっ? バカをバカにしただけですけど…

        • もう見苦しいからやめときな。 傍から見たら100人中100人あんたがバカに見えるから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん