ふと、vtuberの動く立ち絵って要る?って思った 別に無くせってわけではまったくないんだけど、アレなんのためにあるんだ?と 動く立ち絵っていうのは、2Dや3Dどちらでもいいんだけど...
誰の配信かわかりやすくしてるだけやで? テレビでも透かしで社名いれるやろ?
それだけなら立ち絵でええやんって話やろ
ラノベや漫画の表紙が顔のドアップになっていくのと同じで、もっと理屈じゃない部分に訴えかけてると思うで。
感情が読み取れたりなどするほどの表情があるわけではなく お前が二次元キャラクターの感情の読み取りに対するリテラシーがないだけや
表情が全くの無だとは思ってないけど、基本的に笑顔がベースだし感情が読み取れる表情とかはできないよねって認識 漫画や二次元のイラストでも顔をしかめてみたり、微妙な表情表現...
青ざめたり、泣き顔になったり、眉間にシワが寄るぐらい怒ったりできるVtuberはもう居るよ 「にじさんじ 3.0」で検索すればわかると思う
でもあれ手動で切り替えてるだけやん。もうちょっとスマートにやってほしいよね。
こういうのは認知科学分野の方が詳しそう たぶん顔を見ないと相手の感情が理解しにくい人が多いからとかそんなのが理由じゃないの?
3Dモデル作るよりLive2Dモデル作る方が低コストでそこにいる感出せるから。そこにいる感がないとバチャ豚くんがスパチャしてくれないから
Live2Dを出さずに、動かない立ち絵だけ出してるVtuberとかいるけど、まあ印象はあんまり変わらないな。 ただ最近のLive2Dは、表情や動作がわかりやすいからリッチ感はあるし、そんなに悪...
そう、そういう実感を聞いてみたかったのだ、ありがとう! 動いても動かなくてもそんなに印象変わらない感ある人もいるんだなやっぱり 確かにすごいLive2Dは平面に見えないくらいす...
昔のADVは表情差分4個くらいしかなかったけどそれで十分だったわけで 隙間の表情は声色で感じ取るもんなんだよ、昔から
Live2Dは感情は読み取れなくても、表情や動作は反映されるでしょ 物事に対する反応が声だけに頼らず伝わるのが利点よ
現実の人間の微妙な表情も読み取れてなさそう
雑談配信中心に聞いてるので、実際ウインドウ表示させずラジオ状態で聞いてることも多いよ。 ただ、2Dでも家配信の上半身3Dだけでも、アバターの表情付け・身振り手振りの上手なVっ...
雑談配信中心に聞いてるので、実際ウインドウ表示させずラジオ状態で聞いてることも多いよ。 ただ、2Dでも家配信の上半身3Dだけでも、アバターの表情付け・身振り手振りの上手なVっ...
V 自体はあんまり興味ないけど、こういう紙人形劇は好きだ。 アニメとかでこの演技つけるの案外大変らしいな。ミニパトはフル3DCGだったそうだ。 https://piapro.jp/t/HXnD
Vtuberのアバターに100個の細かな感情表現を求めてはないよ。 けど、全く動かない立ち絵より、表情をトラッキングして動くアバターの方があればより感情をくみ取りやすいと思う。 GIFで...
感情表現とか身振り手振りがめちゃくちゃ出るVtuberも居るよ。
ノンバーバル・コミュニケーション、言葉以外の意思疎通っていうのはあるよね実際。身振り手振り。 表情の表現力不足もさることながら、せめて腕がちゃんと動いてくれないと表現力...
言うて生身の人間もそこまで表情が動く訳じゃないし、 (表情豊かな人間がいるのは事実だが、表情が豊かな人間の方が配信で人気が出る訳でもない) むしろVtuberの方が、口を少し開け...
声だけだと生身の人間が浮かんでしまうんだよな 女Vとか特に、しまむらの髑髏系の服装を着ている中学生チー牛の女バージョンが頭に浮かんでしまう 非常に萎えてしまう