2022-02-04

anond:20220204172827

森本トーマス「手ほどきしてあげる。ゆだねてごらん」

  • 物理じゃなくて科学哲学をやりたいなら科学哲学の話をするべきで、ただの物理理論である相対性理論を科学哲学の言葉で記述しようとするのはやめるべき。

    • でも細胞一つ一つか固有時持ってて固有の空間で動いてるとかわけわからんじゃん?

      • だから、お前が「わけわかる」かどうかは観測事実を説明するための普通の物理理論には何の影響も及ぼさないから。 いや認識と理論は不可分なんだ!とかいう科哲の話をしたいなら相...

        • 繰り上がりの計算を教えてもらえればだいたいどんな桁数でも計算できるじゃん? 同じように「光速度不変の原理」ってものさえあれば特殊相対論的効果が関連するどんな状況設定に対...

          • ようするに手ほどきが雑なんだよ。もっといろいろな状況設定を自分でできてかつ自分で考えられるように、つまり応用が効くようになるためには言葉足らずだと思うんだ。 相対論レ...

            • 森本トーマス「手ほどきしてあげる。ゆだねてごらん」

            • それは自分で教科書を唸りながら読んだりランダウくたばれと思いながら章末問題を解いたり論文を読んだり自分で研究をしたりして身につけるしかない。 そういうあなたは身につい...

              • 俺は相対論あんま理解してないし忘れたからアレだけど、要は、異なる慣性系(t, x, y, z), (t', x', y', z')の間の座標変換を考えた時にエネルギー保存とかその辺から座標変換が線形変換であ...

              • 待ちきれないから問題載せとくけど 光速に近い速度で移動する宇宙船で同時に起こったことは、宇宙船の外側にとっては、宇宙船の移動方向に沿って前で起こってったことか後ろで起こ...

                • とりあえずその問題設定を複数の慣性系とそれぞれの座標系の形で数学的に記述してみ。 さすがに俺がわざわざ君の日本語を読み解いて数式を書いて君の同意を得るまでやる義理はない...

                  • 別に面倒ならいい。もっと他に同意してほしいことがある 法則だけ教えられてもすぐには使いこなせないのが凡人なので、私のような人間はチャートとかで問題を解く。 おっしゃる通...

                    • チャートが無いならこうやって自分や他人に問題をぶつけることで同じような理解の過程を再現するしかないということ。 これには同意できるか?小中高学生とかの理数科目の勉強見...

                      • なんだ。こういうことは理解できなくてもやっぱり人より特別劣ってることにはならないんだ。それなら安心。 5chだと同じような問題書いただけで「馬鹿」って一蹴されたもんだから、...

        • じゃあそれぞれ別の固有時を持っている脳細胞の働きによって作り上げられた意識はなぜ一つの意識としてまとまってるのか、物理理論ではどのような説明が与えられるの?理論に影響...

          • 地球を光速に近い素粒子が貫通しているとき、その地球と素粒子が重なってる瞬間の空間はどうなってるんだ? 地球にとっての空間よりも素粒子にとっての空間の方がスケールが小さい...

          • じゃあそれぞれ別の固有時を持っている脳細胞の働きによって作り上げられた意識はなぜ一つの意識としてまとまってるのか、物理理論ではどのような説明が与えられるの? 「意識」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん