2021-08-05

記事への反応 -
  • 高校生じゃなくても大学には行けるんやで

    • ジャニオタは商業高校にいけっていう増田書いてもいい?

      • ダメ

        • 商業高校自体お勧めできないからそりゃそうなるか

          • 商業出身だけど簿記とか色々資格とれるからまあそこは有利 自分で勉強する気概のある人にはおすすめしませんが

            • 簿記、現代で意味ある・・・?

              • さては社会人じゃないな?

                • いや社会人だけど簿記ほぼ意味ないっしょ 実際あるなら例を挙げてみてほしいわ

                  • そりゃ簿記必要ない職種についてるだけでしょ… プログラマーや職人が簿記もってても仕方ないで…(独立したいならあると便利じゃないかな多分)

                    • 必要ない仕事のほうが多いだろ

                    • だって昔は簿記持ってたら有利な事務職とかあったけど 今もう業務用ソフトって言うかシステムで入力するからいらんでしょ・・・ せいぜい仕分け項目が分か欄みたいな話も検索すれば...

                      • はいエアプ 仕訳打ち込んだら勝手に入力してくれるって 何の仕訳なのかわかんないけどとりあえずソフトが判断したのでそのまま打ちました!とか言ったらぶっ飛ばされるぞ そもそも...

                  • 会社の中で誰一人簿記の知識持ってないなんて、あり得ないから

                    • 今普通にあるけどね よほど古い会社にお勤めなんだろうか

                      • 僕ニートなので全然わかんないんだけど 経理って簿記が必要なんじゃないの?教えてください!

                        • 経理が社内に常駐する会社って昭和感強い

                          • 関連会社でやるけど管理職は本社からきてるだろ

                          • 現金扱う店は棚卸し業務で経理が徹夜することは今でもままあることだよ

                          • 昭和感すごいといわれてもわかりません! これから社会に旅立つニートにもわかりやすいように教えてください!

                            • 同期社員の能力なんて、どんぐりの背比べだから 客観的な評価をする場合、資格をとっていることがわかりやすく表現しやすい。 人事考課する場合、ボンヤリしたことしか書けない人と...

                              • 経理が社内に常駐するのが昭和っぽいって話じゃありませんでした?

                      • IT企業だけど総務には簿記1級いるし、会計システムは社内開発だけど、総務の人と仕様相談するのにプログラマ側でもある程度簿記の勉強してるわ

                  • 東京商事の給与仕分けみて うちの会社で良かったと思ったりできる。 従業員立替金5,000/現金5,000

              • え?あるよ

              • 基本だろ

              • 別に簿記って電卓検定じゃないよ……

              • 2級ぐらいならさらさらーって参考書眺めるだけで無資格バカにできる資格としてオススメ

                • それ実用性ないってことだよね

                  • まあ俺にとってはないな いちお言っとくけど実例として挙げたわけじゃねーから勘違いすんなよw

              • 表計算のほうが実用的 でも結局学歴ないとそういう仕事にもつけない

            • でもいくら資格とったって学歴に先立つものがないしな 能動的なタイプでも向いてないよ 能動的にいけるなら普通科でも場合によってはいける

    • 年の離れたジャニオタ大学生と友達になるとか無理ゲーすぎる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん