2021-03-08

anond:20210308110751

チェーンを付けるためのストラップフォルダーマイナンバーカードにつけてさえくれれば

あとはなんでもいい

記事への反応 -
  • 電子書籍が言うほど安くできないのは、AppleやAmazonに払うマージンがキツいからっていうけど、じゃあ出版社がプラットフォーム作ればいいじゃんって話なわけじゃん。 各出版社がバラ...

    • 国家主導のFANZAがあったら観るのかという

      • マイナンバーカードに連携されます。

        • チェーンを付けるためのストラップフォルダーをマイナンバーカードにつけてさえくれれば あとはなんでもいい

          • 手に持っているだけで取り落とすというのをみて、もはや本体にストラップつけたほうがいい

      • 5分毎に聖教新聞と創価学会のCMが挿入されるけどその代わりタダで見られるFANZAがあったら絶対に見る

    • 国がやればうまくいくと思うなよ

    • 国の金で作ったら、「国の金でエロ本配信するのか?」って言い出すやつが現れて、配信する本の選別が必要ってなって、エロ本の定義も、宇崎ちゃんは該当するかどうかみたいなライ...

      • 国は補助金だして、出版社で足並みを揃えさせる役割で、ストアは共通、アプリは各出版社やITベンチャーが出す形はどうだろ。Twitterを見るためのアプリって沢山あるじゃん。あんな感...

    • 今の政府みてプラットフォーム作る能力とかあるように見える? ガチガチの既得権益体制で使いづらくて誰も使わないゴミみたいなプラットフォームに数十億使って終わるよ

    • 新コロの確認アプリすらまともに作れない国が電子書籍のフォーマットとかつくれるわけないじゃん

    • そもそも書籍って薄利多売の代表格みたいな商品なんやから それに更なる値下げを求めるほうがおかしいねんで 書籍の電子化にかかるコストや サーバーの維持費用もあるし 直営でもそ...

      • サーバーの維持費も書籍の電子化にかかるコストも技術の進歩で低コスト化できないの? 電子書籍中心になったら出版にかかるコストは減りそうだし、この先紙の本は減って、それこそ...

        • もうほぼプラットホームはできているから なにをカットしろと言っているのかがわからないくらい あえていうなら イラストレーターのイラストレーターコストを下げるぐらい

          • Kindle以外だと、出版社とか書籍の種類ごとに使い分けなきゃいけないじゃん コストカットって書いたけど、産業構造の問題に関心があるのかもしれん

            • なぜ使い分ける必要があるのかわからん。 Kindleなんて外資のクソサービスは早く捨てたほうがいいぞ。

    • 2割引きとかされるの見てると十分安くねと思うんだが半額くらいまではいかないと満足しない感じ?

      • ・弱小出版社の専門書も電子化できるような土壌が欲しい ・外資に金が流れるのが良くない気がする ・3割マージンってやばくね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん