おい黒壁が出現した
人工知能で詐欺まがいなことしてる香具師に引っかかった、という話をこれからしていく。この記事は「人工知能ば詐欺だ」ということでなく、「詐欺師は人工知能を使いたい」という...
おい黒壁が出現した
はてな記法わからん...
ヲタクが早口で喋る様を見事に表現していてすごい
だって、オタクだもん。🥺プログラマがオタクで何が悪い👿
すごいて褒めとるやん
良いやつだな、好き😘
機械学習の知識が雑すぎるしアキネーターのくだりでどうでもいいwebフレームワークの話を長々と書いてるあたり技術センスなさそうなので、こいつ自体が典型的なエーアイ詐欺師とい...
あっ、わかるー?オレ、業界引退したからね。今は趣味のプログラマ。本音を言うと、人工知能は嫌いだよ。ヘドが出る。理由は帰納法っぽいノリが嫌い。本当はリレーショナルデータ...
せめて改行しくれ
次からガンバる😉
「技術」(ウェブ系のプログラマーはなぜか言語やフレームワークそのものを「技術」と呼ぶ)の名前を羅列するだけなところが本当に薄っぺらい
仰ることはわかりますよ。フレームワークを使いこなしているだけで、言語や理論を知った気になっているという指摘はわかります。しかしながら現実問題、大多数が使っているフレー...
スクラッチで作れなんてもちろん言ってない。 でもなんていうかウェブ系って次から次へとフレームワークが筍みたいに生えてくる「こういう状態」以外の状態になったことがないから...
ごめん、熱くなりすぎた。ツリーのルートに書きたいことは、本当は人工知能批判じゃなくて、人工知能で詐欺や搾取をする特定の人物の告発文なんだ。人工知能なんてオレは興味ない...
非技術者の講演会で釣られたひとっぽいし、この程度の薄っぺらい知識はむしろ信憑性あるかと
そう言ってくれると助かる。特定されないように書いてるから。わかるやつだけ、わかってほしい。オレは機械学習はポシャると確信してるし、こんな暗記馬鹿ライブラリをちょろって...
オレは機械学習はポシャると確信してるし、こんな暗記馬鹿ライブラリをちょろってやって人間が負けるようだったら、人類は滅亡すべきだと思うよ。 こういう認識なんだとすると、...
変な記事を書いてあるのはわかっている。これは人工知能を否定する文章じゃ無いんだ。上から下まで読んだら、とある人物に搾取された人が共感してくれる目的で書いたのだ。あの人...
いや、気持ちを害したとかは全くなくて、単純にコメントをしてるだけだよ。 議論や意見交換を「敵か味方か」というフレームで解釈してしまうのはその変な奴にからまれた経験がPTSDみ...
いや PTSD になりました。もう10年も昔のことなのにね。未だにねても、夢に出て起きちゃうぐらいトラウマ。未だにマイスリーMAXで寝るんだぜ?最強にウケるだろ?別に機械学習に悪意は...
改行を入れてみた。たしかに前の文は読みにくいな...。
いいね👍
嬉しい😄
自分で書いといて、アキネーターのくだりは最悪だな。ちゃんと書くべきだった。いわゆる三層クライアントサーバモデルの DB の箇所が人工知能と書かないと恥ずかしい内容だな。こり...
暗号通貨もそうだけどそれっぽいものを作るのはものすごく簡単だからな。 そして新しめの技術に疎い投資家はゴロゴロいる。 情報の非対称性が大きい業界は詐欺流行るよね。
機械学習や暗号通貨が簡単だとは決して言えないのだけど、本当に凄かったらもういい時期じゃない?みんなが使うものになっていて、と思うのよ。だって、車・スマホは人類が9割強...
まあ、「新しい物事」にはそういう山師みたいなやつ生じるよなー。 けどさ、一点 でも、皆さん、ちょっと考えてみてください。なんで講演会なんてする必要があるのかと。計算機科...
あっ、すいませんでした。仰る通りです。これは、自分の書き方は間違いなく語弊があります。申しわけありません。修整しておきます。
いやいや。だいじょうぶだよ。 けどさ、日本で「なにか夢のある新しい技術」は詐欺まがいにならんとできないんだろうなと。そして殆どは詐欺師として終えると。 昔テックベンチャー...
返信ありがとう!俺は転職しちゃったけど、今歩いている業界を全力でやってみるよ!そっちも、健康にお気をつけて!ごきげんよう!
落合陽一ですかね
落合陽一の本が2冊ってことはないでしょ 数えてないけど
元増田です。むしろ落合陽一だったら嬉しいよ。あいつは何も成し遂げていないだけで、努力はやっている。落合陽一はダメみたいな話ができるだけ羨ましい。
なぜ、そのような香具師が存在できるのかというと、「人工知能は効果判定をしにくいけど、将来的にはメリットになる可能性が高い」という計算機科学の領域では珍しい特性を持って...
昨日、https://anond.hatelabo.jp/20201003195734 という記事を書いた増田です。「卍」という言葉以外を使わないことを除けば、似たような人物だと思います。お疲れさまでした。 けっこう for 文...