なんていうか東京って街ごとに性格があってさ 新宿と渋谷と銀座と秋葉原とお台場行くのでは全然目的も違ってくるじゃん なんなら街ごとどころか新宿東口と西口みたいな「駅の出口」...
はあ、東京だろうが田舎だろうがほとんどのものは通販でいいだろ。 未来の人類は外出なんてしないんだよ。 唯一の外界を闊歩する人類、それは運送業者«トランスポーター»のみ。 そ...
運送業は機械化されないんか
機械じゃBTに対抗できないからな
BTってなんだよ
弁当
真正面
評価する
東京近郊に住んでホームセンターやショッピングモール行ける生活の方がQOL高くなると思う。 意外と東京じゃないとダメって用事は少ない。
東京のホームセンターって箱根ヶ崎から無料送迎バスでようやく辿り着くイメージ ヤブガラシに覆われたモノレール早期完成の看板とかありそう
ホームセンター、探せば意外と近く(例えば豊洲)にあったりする
ビバホームが身売りすっからあんな土地にあの形態のままあるかは疑問 朝から開いてるから駆け込みの現場職人の需要があるけどな ハンズはクソ高いしあるといっても練馬品川調布北千...
まあぶっちゃけ東京にいてもユニクロの服着てAmazonで買い物するからな 地方と生活レベル変わんないよな
イオンで全てを買うなんて二流。本当の地方民ならヨークベニマルで全てを揃える。
大阪京都民『い、イズミヤさえあれば...』 滋賀作民『へ、平和堂さえあれば...』 東海民『・・・オイなんで平和堂にはスガキヤがあるんだよ?!』
大阪民やがイズミヤ近くにないし行ったことないやで
道民僕。無事にダイイチで六花亭のケーキを買ってモグモグ
大阪民でも玉出を知らん人もおったし、知識の範囲は人によって全然違うよな
たまーーーにイオンからはみ出す欲望も今はインターネットが拾ってくれるからなあ
また池袋が仲間外れにされてる…
川崎に行けばいいよあそこはなんでもある
そういえばヨドバシの入ってるビルに水族館出来たな
水族館でも動物園でもないと名乗ってた割にコロナで動物園要素がやられた上に水族館としても大したことなかったけどピラルクの煮物みたいなお土産が1500円くらいで売ってるカワスイ...
東京であふれるほど選択肢の中から尖ったものを見つけるのが楽しい。 イオンモールも日常の用を足すために便利だから使うが、刺激が欲しくて訪れても、そののっぺらぼうぶりに虚無...
俺のちんぽを見つけてくれるのか
こっち来んな。 でもキチガイも山のにぎわいで、刺激にはなる。
みつけてくれないの?(o´・ω・`o)
それって年に二回の東京旅行で充足しないかい??? 東京家賃7万地方家賃4.5万って考えたら年2回東京行くのは簡単だよ?
給料のベースが違う。 地方都市で地元企業のサラリーマンだと、大卒でも手取り15万円で家賃補助無しとかあるからねえ。 生活必需品の自動車関連費を払い、奨学金を返済したら、喰っ...
俺生活保護もらってたやけど年に一回は貯金して遊びに行ってたやで?イメージで地方悪く言うのやメーや
地方都市で働いたことないでしょ君
わいは今でも地方働きやで?家賃3万に車と燃料代込みでも5.5万くらいやろ?普通の地方サラリーマン続けたら手取り18万にボーナス含めて嫁と年に一回東京のシティホテルで遊ぶくらい...
地方都市で働いていたことあるよ。(人口10万人クラスの市) 俺は大手企業の出先勤務だから、給料は東京の相場で貰っていた。 趣味の集まりで一緒に遊ぶ友達が出来たけど、地元中小...
僕は人口70万人くらいの地方都市の地元企業で働いてたけど、普通に3,40万円くらいもらってたよ
実家暮らしで一切金入れなきゃそりゃ遊びに行けるだろうけど 会社だって地元採用はそれ前提に賃金抑えるし足の車を買ってしまうとローン中は流石に年1回は行けても2回はいけねえよ...
俺もイオンモールで全てが揃うと思ってたし、わざわざ高い家賃払って東京に住む理由なんてないと思ってた。 でも仕事帰りにふらっと池袋サンシャインに寄ったら声優(まどかの人)...
ゴールデンウィークは三泊四日でSA泊まれるやん!ええな
結局のところ、日本人が貧しくなったの一言に尽きるんやろな。 ふた昔前なら、例えばスーツを買うにしても、上京したばかりの新人サラリーマンなら上野の吊るし、結婚してそれなり...
田舎のイオンは時間選ばないと職場の同僚家族エンカウント率高くて難易度高め。
週2回閉店間際の近所のスーパーにしか行かないから関係なし
つまり東京はでっかいイオン
街全体がイオンなら一施設にまとまるメリットが消えとるやろ
東京もんは歩くの速いって言うし同じ時間で周れるんだろう🚶♂️
交通機関が豊富にあります
評価する
服買うなら新宿行って、電化製品買うなら秋葉原行って、バッグ買うなら銀座行って、飯食うなら渋谷行って、子供と遊ぶならお台場行ってとか考える必要ない << 今時そんな奴い...
俺もyoutubeで東京の散歩動画とか見てるけど 地方ではとっくに潰れたような商店街みたいなのばっかでめんどくさそうだと思った。
北陸民?
イオンモールは人口減少で売上低下してくるとさっさと撤退するくらい地域に根付かない
みうちだからだいじょうぶみたいなノリなんだろうな。
東京都はライブエンターテイメント系で圧倒的なアドバンテージがあったんだがコロナでな
東京在住だけど今はコロナであらゆるものが自粛自粛自粛でなんもおもろないわ。
乳首を弄るのは自粛しなくていいよ♥️
街ごとに性格が分かれてるところはすごく楽しかったけど、超お金持ちとか上には上の人がたくさんいすぎて刺激され影響されすぎてたな、と最近思う。見ると気になっちゃうから
追記しなくていいぜ
文化系趣味あると東京って面白いと思う アウトドア系趣味だと地方が最高だろうけど イオンで揃うものはネットでも揃う ネットでも揃わないものが東京には沢山あるからいい あとやっ...
東京は家賃が高いところばかりじゃん 2ldkで家賃3万円で23区内で築20年以内のアパートとかないじゃん
文化系趣味ってとどのつまり書籍・CDレコードの集積だろ?人の知らない漫画小説音楽を知っていることなんて、いまどきカナリアだってセックスアピールに使わないんだぜ?ダサくない...
テーゼとして東京23区、アンチテーゼがイオンモールの地方郊外だとして自分はジンテーゼとして山奥でネットショッピングぽちぽち生活を推す!
生まれも育ちも東京だけれど、東京が好きじゃ無い身としては、まさにというか。人混みがなければ、大分違うんだけれど。
でも東京住みじゃないとAliExpress購買士の資格取れないから仕方ないじゃん
タヌキックマスターさんみたいな感じの人。
自分はイオンしかない地方に絶望して東京にやってきたクチなので、やっぱり東京の方がいいな。イオンに無くて困るものって相当あるし(自分は料理が趣味だから特に)。 あと、東京...
イオンって何でもあるけど私が欲しいものは1つか2つくらいしかないって印象だけど、生活する分には「何でもある」の部分が大事よね。 でもやっぱりたまにアメ横の大津屋でスパイス...
ワイんちはアメ横まで徒歩十分やで
アメ横まで徒歩10分でも特に羨ましくはないな…… そんなに行かないな……
これって、東京に居ると結婚して家庭をもつことが遠退きやすい理由でもあるんだろうな。 都心の子育てが大変ってのもあるけど、家庭をもつことは都心の多様すぎる文化圏から離れ、...
自分は東京生まれだけどイベントとか全然行かないし文化的には地方と変わらん暮らししてるから イオンモールで買い物とか全然かまわないんだけど 同じような人と出会う機会がまった...
イオンとかのショッピングモールに行くといつも気まずくなって、たまに勇気を出して行ってみては物を買わずにそそくさと帰ってしまう。 同じユニクロに行くのでも、ユニクロの店舗...
「イオンモールがなんでも揃う夢の国」のような田舎に居ると、これも気にならないけどな。 たしかにマジョリティは変わらないが、他に選択肢がない場所だから、ぼっちでも違和感な...
趣味が仕事である自分にとっては東京がいいってことだな イオンモールに自分の趣味の受け皿はないし イオンモールに自分の趣味を共有できる人間もいない
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1680 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。 06/28 2 1565 日本から捨てられた土地で...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1680 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。 06/28 2 1565 日本から捨てられた土地で...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
パンティー変はないのか
昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...
🍛👳🏽♀️👳🏽♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ
それは逆じゃなくてナン、、、 一瞬考えちゃった。
もっと食べ物の絵文字が欲しいよねー。植物なども。
どうぞ💩
😲増田さんにとっては😨食べ物?
野菜と草の絵文字がほしい
草ァ!!!と言いながら敷き詰められるようなのが欲しいよね! 食べ物は、オムライスくらいは欲しい。ナンやベーグルも欲しい。ワッフルも。
草🥑🥒🥦🥬🥗🌽 野菜🍆🥔🥕🌶🧄🧅🍄🥜🌰
🍛
🥗🍛スープも欲しい!
はてラボ人間性センターの質問に付き合ってるうちに雑学を色々検索してしまって、ナンのコメントするべきだったか忘れてしまう現象に名前をつけてください。 anond:20210115222013 anond:202...
月刊増田文学賞も創設してくれやで ワイは妖怪寿司女を推す https://anond.hatelabo.jp/20210112213223