2020-08-06

ここ最近の体調が悪い話

こんばんは、

ふと書きたい気分になったので書きます。いつまで公開するかは不明。

 

期末のレポートラッシュが終わってから、とても体調が不良です。

どう体調がダメなの?という話をしなきゃいけないと思うのですが、なんとなくよくわからなくて。

少しはなにかする元気もあるし、求められればそれなりにできるけれど、

全体的に頭がぼんやりとしていて、ふと、人の見ていないときに◯んでしまいたくなる

(人と約束したので◯にませんが)

誰かと一緒にいればだいたい普通に振舞うことはできるけど、

ふとした瞬間に目に映るものが奇妙に見えたり、

注意していないと表情が抜けていたり、

自分で暗示をかければ(短時間)かなり元気に振舞うこともできるけど

どこか力を制御しきれなくて テンションがブチ上がってしまう(でそのあと死んだようになってしまう)

普段はある程度一人の人が一日を回してくれていて

それほど困ることはないような気がするのだけれど

ちゃんとした人にずっと負担を押しつけすぎると

あるいは普通に体調が悪かったりすると

◯にたい人が全体を支配して、めちゃくちゃな妄想を繰り広げたり

過去のことが思い出せなくなったり逆に今思い出さなくていいことを思い出したり

感覚をぐちゃぐちゃにしたり 集中できなくなったり

すべてどうでもよくなってLINE返せなくなって休日も約束断って寝続けたり

なんかもう全体的にダメだなあって感じになってしまう

キャラクターがブレブレなのは性格的に昔からあって

中学一年生の通知表に「波があるので心配です」って書かれてたのをこの前見つけた

当時は意味がわからなかったけど、最近はわかる、うん

たぶん病的なものではなくて、性格的なものだと思うけど

自分のキャラがあちこち飛びすぎていて、その飛び具合に自分でも引いている

常にこういう浮遊感のもとに生きていたわけではないけど

ああなんかもうだめなんだなって

これを書いているのは◯にたい人で

多分投稿するためにはちゃんとした人を殴って少しの間寝かせておかなければならない

イドとか超自我とかそのへんの話なんだろうか?そういう説明もわからんでもない

もういやです、こうやって文章を書くことはわたしの仕事ではないので

やっているうちに頭が痛くなってきました

さっさと寝ましょう、ばいばい

 

  • 躁鬱では? そりゃ人間生きてりゃ多少の気分の波はあるが、希死念慮が出たり生活に支障が出るレベルなら病気だから 夏休みのうちに病院行くか、学校の心理相談に行くことをおすすめ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん