2019-05-20

記事への反応 -
  • 同性婚主張側が実現可能性や持続可能性を考慮したか?ペドにだけ要求し過ぎでは? というのはさておき、テストするしかなかろうて

    • 議論を進めている同性婚推進派が実現可能性や持続可能性を考慮してないという発想がないけどそれはそれでまあ別にいいんだけど 「テスト」ってフワって言うけど具体的にどのような...

      • 皮肉が分からない? 誰が判断能力あるか判断するのか?って状況でテストなんか作れないことは自明だろ。 答えは簡単で、判断能力なんか測れないしなんの基準にもならない

        • だから社会通念で一定年齢で区切るんだろ 選挙権も飲酒も法律婚も全部社会通念で年齢を区切っている 個々人に差があっても世の中の運用はそんなもん

          • 「世の中の運用はそんなもん」で差別が正当化できるならあらゆる反差別運動は「そんなもん」で論破っぱされるわ 「社会通念」などと言う凡そ実態のないものがペドを差別すること...

            • ペドが何するか言えないトートロジーペドがなんかいっとる

        • じゃあ年齢によって一律に判断するしかありませんね 同意できたようなので嬉しいです

      • 同性婚推進派は議論なんかしてないじゃん 「愛」とか「差別」とかそういう概念を押し付けてくるだけ。自分たちの差別は棚上げしてな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん