2019-04-19

anond:20190419095056

その場合は「もう一回上から水が落ちてくる」になるから作業者の水車ダイナモは電力発生してくれるし何も困ることは無いんだぜ。

記事への反応 -
  • 要件定義や設計やるやつらがシステムをなんも知らずに作るから、必ず戻りが発生してウォーターフォールにならんって話やで

    • 誰がその愚痴を言ってるか知らんけど、現場レベルの人間であれば上からコーヒーが垂れて来ようが泥水が流れて来ようが目の前の漏斗にその液体を流し込めば作業完了でお金貰えるん...

      • 作ってサヨナラな人だとそうするね。 牛乳6本買ってきて仕様通り!って言い張る。それは正しい。 んで残った奴らが牛乳1本と卵6個買うように修正する。

        • リアルな話、ウォウタアフォウル開発の最終的な責任点ってプロダクトが運用された結果の売り上げだったりするので、上から流れてくるウォーター自体が滞るってことは通常無い(仕...

          • だから要件定義や設計が馬鹿だと、出来上がってから顧客の要求通りじゃないとか、結合でまともに動かない事があるから 仕様通りに作ったからおしまいにはならないという話だけど

            • その場合は「もう一回上から水が落ちてくる」になるから作業者の水車ダイナモは電力発生してくれるし何も困ることは無いんだぜ。

              • なんだそりゃ。ウォーターフォールの話してないやん。

                • 原理原則の話やぞ。どこかの時点で成果物がおかしくなった場合の手戻り先は常にルートからや。 だから、途中行程にいる作業員には常に「新しく仕事が振ってくる」ように見えるんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん