JSではなくJSを使って何をしようとしたかで違法かそうでないかは決まる。 JSを使っていかがわしいことをすればもちろん児童ポルノ法でタイーホだ。 あと意図的に掛けてある暗号を無理...
内容の定まらない規則は守りようがない
不安だったら警察に確認すればええねんで(これ割とマジで) 一般的な会社はサービス開始前にちゃんと法務と相談したりコモン~SR弁護士と相談したりしてんで。
でもCoinhive事件では社会的合意が後出しで崩されたよね
マイニングに使って稼いでオッケーって社会的に合意されてたとは思えんけど イット業界内だけの話じゃないのそれ
明示してないのが駄目って言っておいて明示していた人を逮捕したけどな。
ん? それは流石に無いのでは>明示していた人を逮捕 今回の裁判になってるケースみたいに最終的には明示したけれども最初は明示していなかったとかじゃねえか。 証拠取って令状...
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20180617.html 長いから「しかし、これまでに被疑者とされた」でページ内検索してみろ。
「一連の摘発で採掘されていた仮想通貨は「MONERO(モネロ) 」「JSEcoin(ジェイエスイーコイン)」など4種類。」と報じられているように、 JSEcoinが対象となったことが公表されてい...
警察内部の分かってる人間たちはJS実行罪だと怒られるからマイニング罪に切り替えたがってるのか 放火した後でそれは無理だろ
確かにオプトアウトは許されてもええんちゃうって余地はあったような気もするので、 オプトアウトもしょっ引いた理由というかきっかけは有ったんだろうな。 1ドットウィンドウとか...
前提知識としてJavaScriptはブラウザのウィンドウがあるから単体のウィンドウは要らないし、ないぞ
ブログの記事であれば、ブログ記事そのもののウィンドウは読み終わったら破棄されてしまうだろう。 しかし、ブログ記事読み込み直後に画面外に極めて小さいポップアップウィンドウ...
警察には判断できないんじゃないの。 新しいことは前例がなくてよくわからないからやめとけ、としか言われなさそう。
児童ポルノ禁止法みたいにコインハイブ禁止法とかあるならわかる。