というネタ。 おっさんの俺からしたら、バブルのころから何度見たかわからなくてまたかよって感じなんだけど若い人から見たら「なるほど!世田谷の一軒家だし商社勤めだし庶民じゃ...
便乗すると、「島耕作が日本サラリーマンの代表」みたいにあつかうのもやめてほしい 早稲田卒、英語クラブ所属、新卒で大企業、研修中に会長と知己あり。 そしてなろう系のように...
会長島耕作になってからはだいぶ普通になられた
上場企業の会長って時点で普通じゃないから...
島耕作読んでないけど、リアルの東芝や松下が調子よくないから、漫画だからって「会長の手腕で初芝は世界市場でも快進撃だ!」みたいなことできないよな。
当初の設定は知らんが、今でもあれを平凡なサラリーマンだと思ってる日本人はいないと思う
商社はピンキリけど 世田谷で5LDKで庭付き平屋は普通に億人
世田谷なんて設定調べなきゃ分からんやん