フラットシューズでコケるって、 足の長さが左右で違うとかそういうの?
何年もヒールしか履いてないから足の運びがヒール慣れしてる。 フラットシューズはつかう筋肉が違うので転びそうになることが多い。
つまり家の中でも転んでるってこと? 危ないね
靴を履いている時と靴下だけの時はまた違うからね。
そう? 靴のヒール高さの違いよりは 足の運びが同じって方が影響ありそうだけどね フラットシューズ転ぶのはなんか理由ありそう
使う筋肉違うからだと思うよ。
ジムなんかでシューズ履いたら転ぶんだろうかこの人
実際よく足ひねってる
それだとスニーカー履いても転ぶ事に
はい。スニーカーでもよく足ひねってる
子供産んだら子供に付き合ってスニーカーで走ったりしなきゃいけないけどどうすんの?
4センチヒールで追いかけてるよ
チビなの?
165センチだから女では大きい方
横だけど自分もちょっとヒールあるほうが動きやすい方なので子ども産んでも普通にヒール履いてた。 3-5cmぐらいでもヒールあるほうが走れる。
俺も横だがヒールある方が走れるってどゆこと? かなり体重あって動き出しにくいから前のめりがいいってこと?
横だけど、 私は165センチで45キロくらいだから太っては居ないと思うけど、 ヒールでも走りやすい。 つま先走りに慣れてるってことかなあ。
ですよね。 ヒールがある方が楽なんですって言っても信じてもらえなくて辛かったから 似たような人いてホッとした。。
いや、赤ん坊追っかけるとかじゃなくて 例えば運動会の親子競技とか出させられるやん? その時にヒール靴で出るの?変な親だと思われない? あ、父親に丸投げか
その時は空気読んでインナーヒールだよー 当たり前じゃない?
親子競技とか出たことないな ああいうの運動神経のいいお母さんだけなんじゃないの?