2018-09-26

anond:20180926161409

日付を進める、昼夜を切り替えるの2つが主な使い道になっている気がする

記事への反応 -
  • RPG宿屋いらないんじゃ説。街に行くたびに必ず使うインフラかつ、宿泊そのものにゲームとしての価値要素がない。毎回ルーチンワークになるならば、街に帰還したら自動でHPMP全快させ...

    • 日付を進める、昼夜を切り替えるの2つが主な使い道になっている気がする

    • 実際ないゲーム多い 体力自動回復だし 死んだら少し前のエリア前からだし いつでもセーブだし

    • 今そこら辺の業界人が言うRPGって2種類(もしくは65536種類)位定義があってね… 多分その人はエロ同人界隈で使われる成果物のフォーマットとしてのRPGに対して「宿屋はいらんよね」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん