2018-07-09

記事への反応 -
  • やたらと近世的だよね。 帝国や王国など別の国なのに共通組織のギルドが存在してたり常備軍があったり。 と思ったら、金貨や銀貨や銅貨が同じ量、流通してたり。これは、例えば銀貨...

    • まぁファンタジーだし

    • お前が描け 俺が読む

    • JRPG における「ファンタジー」世界なんだから仕方がない。

    • やっぱある程度文明が発達してるほうが物語上も便利なんだよね。

    • なろうにはそういう話もたくさんあるけど人気が出にくいだけだよ あんまりリアリティ追求すると歴史ファンタジーに近くなるし建国する話のが向いてるからこういう感じになる ・田...

      • なぜ中世=リアル(近世=アンリアル?)ということになるのか。ブコメにも似たようなのが湧いてるけど。

    • むしろ現代より発達した未来都市に転生してほしい

    • https://ncode.syosetu.com/n4662ec/ 確かに近世風が大半を占めてるけど、元増田が求めてる「中世風」に近いやつも探せばあるぞ

    • こういう感想を書く人は安全圏からこうやって石を投げ続けるばかりで、決してそういう作品を書こうとしないし、それで人気を出せもしないから、現在のような状況になってるんだよ...

    • 別にシャワーくらいあったっていいし 新鮮な卵を安全に食べれていいし 10万の兵をそれを賄う野菜の栽培なしに運用できてもいいし 体長10mのドラゴンを支える鱗や骨、筋組織を...

      • つい60年前に超高い鉄塔を建てたプロジェクトを非現実的だと非難しそうなお前らがファンタジー世界のルールを批判してもなあ。

        • 国家をまたぐ全世界共通の貨幣を運用可能な超先進国が マヨネーズに驚いたり 肥料の概念がなかったりするし 精霊が世界を支え魔法が存在する世界で 何故か地球と同じ物理法則が働い...

          • 物理法則に関しては地球と同じなのはおかしいと言うのに 歴史に関しては地球と同じじゃないとおかしいと言う矛盾w

            • 魔法障壁が防ぐのが 魔法に由来した全てなのか 発生する魔力のみで石礫や氷の塊の運動エネルギーは防げないのか 人の放つ斬撃すら防ぐのか ブレスを防ぐ時に燃焼による酸欠が起こる...

              • 北欧神話に由来した魔剣が出てくるが、存在している神はギリシア神話 馬と鹿を合わせると、話者が意識していなくても、きちんと「マヌケ」というニュアンスで翻訳してくれる言語処...

    • 各国の連携のないギルドとか、地方領主が争い続けてて国の単位がやたら小さかったりとか、基本的にヒャッハーな世界とか 殆どの作品は、引用したような世界なのに、生活レベルだ...

    • んな難しいことしないでも書けるってのが最大のメリットな訳だよ。 難しくないと叩かれるせいで衰退した純文学と真逆だけ。

      • 元増田は別に難しいことをしろなんて書いてなくて、いま近世をモデルに異世界を描いているように、中世をモデルにした異世界も描いてほしいと言ってるだけなのに、なぜ難しいかど...

    • この社会に居場所がない人たちが逃げる先だから云々

    • もしくはその類似作品

    • 中世の人間やシステムを忠実に再現したらエログロ差別不謹慎な要素が大量に出てくるから、メディア化を狙ってる作者は書かないでしょうよ。 中世を再現したら冒険者に女が居るのは...

      • アルビダ「女が冒険者やっちゃいけないなんてどこの国の法律だい?」

      • 先史世界ですら女帝がそこそこ登場するのに中世世界になったとたんに男尊女卑の世界に舞い戻るとかお前ら教科書の中の世界史しか知らんのかと。

        • 教科書の中の世界史でも女帝は普通に出て来るような…

        • いや「冒険者に女〜」は一つ例あげただけなんだけど、まあそれはいいとして 先史時代に女帝が居たから中世にも男尊女卑が無かったと言い出すのは流石に草

    • とりあえず、冒険者ギルド、王国、金銀銅貨、お決まりの種族を出しとけばめんどくさい説明なしに話を進められるからな。 でも、文明レベルをもっと低くして、現代から持ち込むガラ...

    • ある程度はテンプレに沿ってるよね 神とか伝承とかでも既存の神話から引っ張ってくるし まあこれはなろうに限らないけど

    • 読むほうが近世慣れしているとか、そういうことじゃないのかな あるけど流行らないとかそういうのは 元増田はどの程度ガチな中世が読みたいのかわからないが、時刻の取扱いにも注...

    • ジャップランドは中世とよく揶揄されるけど、 既得権益がイノベーションを妨げていて経済のパイが大きくならないから雇用の流動性が低くてブラックな勤め先でも我慢するしかないと...

      • 本音ではそれくらい滅茶苦茶やりたいやつがもう結構いそうだなって思ってるけど うまいこと牽制しあっててそこまで無茶するやつはまだ出てきてない感じだなっていう印象

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん