2018-06-27

anond:20180627114404

そういうことだな。

次に崩壊されされるのが自分たちの側だと、分かっているのだろうか?

記事への反応 -
  • 今回でも十分揺らいでるけど、どんな小さな催し物でもある程度の警備が必要みたいになる流れだよな。 で、膨らんだコストは弱者に降りかかるんだけど、なんとかならんのかねこれ。

    • そのコストが、「無敵の人」を救うコストよりも高くなれば 「無敵の人」は救われるであろう。

      • なんないよ。 いみじくも「無敵の人」っていう言葉がすべてを表している。 たったひとりのイレギュラーのために社会全体を変えるなんてありえないでしょ。犠牲者が出てもそれは「不...

        • たったひとりのイレギュラーのために社会全体を変えるなんてありえないでしょ。犠牲者が出てもそれは「不運」で処理される。 これまで、そうやって問題を放置してきた。できてい...

          • 無敵の人たちが増えた結果が封建制度の崩壊だとか、そういう歴史的過程を分かってない人多いよな

            • そういうことだな。 次に崩壊されされるのが自分たちの側だと、分かっているのだろうか?

            • 仮にそうだとしても、次にできた政府が弱者のためになっていたか? 結局ならないんだよ。強者はある程度淘汰されて気分はいいかもしれないが、結局弱者は何もかわらないぞ。 それで...

            • 日本のそれって海外からお仕着せされたやつだから、日本人が本当にその意味を理解する時期に来てるのかもしれないが、だったらもっと国家レベルの人狙っていってもらわなきゃ

            • 指導者や連帯もなくクーデターや革命が成功した例は世界に一個もないんだよ。 そして仮に日本でそれが成功したら、それは弱者が社会改革に成功したって話じゃなくて「かつて弱者だ...

              • これまではそうでも、これからはどうかな? 「無敵の人」は、一種のアナーキズムだ。 「もうどうなってもいい」「今この状況以外でないなら」と思う奴の大群が発生したことがある...

                • 革命が起きる国ってだいたいそんな感じなんじゃないの?

                • そういう幻想に酔うのも彼らの得意技だからそれはそれでいいんじゃない? 歴史上一回も起きたことはないけどこれからはおきるかもしれません。起きるかもしれないっすよね。頑張...

                • 一揆とか連判状とか知らないひとがきた...

          • 数の問題じゃないんだよね。 無敵の人が増えても「無敵の人がたくさん」になるだけで「無敵の人たち」には決してなれない。 なぜなら、彼らは、他人と歩長を合わせて(身内だけの小...

            • 「無敵の人がたくさん」いれば、「無敵の人」を減らさないといけなくなる。 「無敵の人」を救わないといけなくなる。 数がいれば、バラバラでも一定の力になる。

              • 先日の増田を読んでないんだな…(読めという意味ではない) 結局、いじめっ子ゲームをするのは「無敵の人」同士なんだよ。 だから、無敵の人が増えると、無敵の人同士で殺し合いを...

                • 無敵の人同士が刺殺しあうことになるって俺が先に書こうと思ったのに。

                  • だって、昨日か一昨日に増田でもうやったところなんだもん。 同じ話なんだもん。

              • ならない。 多数のベクトルがあっても方向性が揃わなければお互いが減衰させあって何の力にもならない。

          • お前ニュース見てないのか 「最近多いですよね」

      • え?どういうこと? 無敵の人は今よりも生活に困窮する羽目になるって言ってるんだけど、救われるの? だって、警備コストが増えるってことは税金が上がるってことなんだよ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん