実際に食わして貰っているヒモですらやらないだろ
男性の家庭進出、専業主夫の話題になると必ず出てくる「女は男を養いたくない問題」について考えてみた。女性の社会進出を進めるにあたって、必ず女自身の仕事と家事・育児の分担...
4.そもそも、男に家事や育児は本能的に出来ない。同じように、女も外で働く身体の作りになっていない、という謎の迷信が根深く残っている。 それはむしろ「家事育児をやりたく...
男の側からしたら「家事育児をやったって食わしてもらえる保証もないのに」で終わる話
実際に食わして貰っているヒモですらやらないだろ
本音言うわけにはいかないからね そもそも男自体に大した需要なんかなくて、金でももらわないことには関わりたくもないんだって
でも、恋愛と結婚は男がいないと成立しないよね。 男が考えている以上に、女は一日中男のことを考えていると思うよ。
恋愛と結婚を一日中考えている女はレアでは
自分の一生の生活が掛かっていると思えば、一日中考えていてもおかしくはない。
3を「妊娠出産由来」のキャリア途絶リスクと限定的に考えるから、女が考えろという昭和のオッサン的残念な発想にしかならないのであって、 性別を問わず、育児休暇、病気、家族都合...
女の上方婚願望が変わらない以上、キャリア中断というのは女中心の問題であり続けるよ 男の方が稼いでる限り、キャリアを中断するリスクもデメリットも男の方が常に上なんだから 逆...
上方婚願望が変わらないのも、男は家事育児をしない=自分がやらなければならない=その分キャリアは阻害される って事の現れだからなあ
出産による社会的リスクも全部女がかぶる社会だから、上昇婚を望む人が多いんだと思うけど。 因果が全部逆になっちゃってるけど、女はズルいが念頭にあるのかな。 視点を変えれば...
>因果が全部逆になっちゃってるけど、女はズルいが念頭にあるのかな。 女がズルいとは思わないけど、今まで頭のおかしいフェミニストたちが「女性は子供が産めるのだから、子供が...
頭のおかしいフェミニストたちが「女性は子供が産めるのだから、子供が産めない男よりも優れている!」だなんて数十年に渡って煽り続けてきた経緯がある こんな経緯無いし、 聞...
働くことそのものが、女性から見た男性の性的魅力に直結してるからね。
確かにそうだね。労働市場全体を男だけで独占し過ぎていて、女は男を仕事が出来るか出来ないかで判断せざるを得なくなっている側面もあると思う。 男の負担を減らしていくことも、...