2016-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20160602092341

ずぼらマンの立場から言わせて貰うと、

やらないことで自分に不利益がかかることなら最低限やるけど

その最低限のラインがものすっごく低いので(多少の不便を感じようが屁でもない)

本当にやってほしいなら

  

たたまなかった服は全部捨てる

その日に読まなかった郵便は全部捨てる

 

くらいはやらないとあなたの求めるレベルになることは難しい

記事への反応 -
  • どうやったら同居人のずぼらを改善させられたものか。 洗濯物はタンスに入れないし、役所からの郵便はすぐに見ないし。 もう20も過ぎて、正社員で働くような身分なんだし少しは自分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん