2016-06-01

[]よくある質問。

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.あからさまに冗談だったりするのに、憤る人が少なくないのはなぜですか。

冗談は冗談だから許されるのではなく、笑えるから大目に見られているんだ。

より正確にいうなら、つまらないだけなら問題ではない。

それで人を不愉快にさせたり、あまつさえ誤解させるのは「冗談」の域を超えているということだ。

まあ、もちろん受け手の問題の可能性だってあるが、不特定多数に向けてする冗談であるならば、送り手がより気を使う事柄であるのは間違いないだろう。

今回、学ぶべき教訓はこうだ。

「冗談というのは、みんなでゆかいに笑えることをいうのです」

つまり、エスパー魔美は不朽の名作ということだよ。

……冗談だと受け取ってもらえない場合?

冗談ではない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん