2012-09-27

記事への反応 -
  • エロゲーか? RPGならしゃーなしだな。

    • 学部卒の友人がボーナス50万(1年目秋)とか言ってるの聞いてむなしくなった次第です

      • 竹原慎二にボコボコにされてこいよ。 「お前の会社に対しての貢献度はそんなもんなんじゃ」って言われるぞ。 上層部に「コイツの給料をあげてやらないと!」って思わせるぐらいにな...

        • 功績を挙げれば、給料も上がると考えている人の頭の中はお花畑だと思います。 というか、コイツがいたからわが社の業績がアップした!みたいなのは今の社会ではほとんどないと思い...

          • 詳細な評価は知りません。パンフレットに載ってるレベルのことならわかりますが……。 たとえば商品AをチームBが開発して大ヒット、業績アップ!みたいなことになったとします。 そ...

            • いつもの設定か

            • 中小零細にありがちの年功序列制じゃね 俺も似たような所で働いてるけど業績は全部上司の手柄にされてしまうわ チームで一つの企画やると責任者が美味しい所を大部分掻っ攫って残っ...

              • あるある。 「お前の会社に対しての貢献度はそんなもんなんじゃ」っていう意見もあるけどねぇ、ボクシングの経験から言ってるのかもしれないけど、社会を知らないなぁとしか言えな...

          • チーム内が全員同じ評価しか得られないぐらいのざっくりした人事考課なの? ひょっとして評価は上司の一存で決まったりしてる?

          • 功績をあげれば、というのは給料が上がるための「最低条件」でしかないのがほとんど。 功績をあげれば給料があがる、というのではなく「少なくとも」功績をあげてないと 給料が上が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん