2011-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20110114120026

横だけど

定期的なちゃぶ台返しの必要ないよ。

これと

そもそも、労働金融資本で計り、それをもって取引する行為は滅んだりしないと思うが?

これを言い切れる論理的な根拠を教えてほしい

『必要が無い』というのは『無くても持続可能である』ということかもしれないけど、

実際上ほとんどいたるところ『ちゃぶ台返し』に到達してしまうような状態空間になっている

んだとしたら、『必要が無い』という言説は意味が無いと思う。

そりゃまぁそういう状態集合も考えられるけど、それ可測じゃないよね。みたいな。

記事への反応 -
  • 利便性をもたらしたのは市場経済であって、資本主義ではない その市場経済に必要な要素である価値の定量化をもたらしたのは資本主義なのだが。 おかげで、労働力すら資本で計れる...

    • 横だけど 定期的なちゃぶ台返しの必要ないよ。 これと そもそも、労働や金融を資本で計り、それをもって取引する行為は滅んだりしないと思うが? これを言い切れる論理的な根拠...

      • 『必要が無い』というのは『無くても持続可能である』ということかもしれないけど、 俺の主観になるが、最近の『ちゃぶ台返し』というかハードランディング連発って、 資本家が、...

        • 『無くても持続可能である』というかソフトランディングの可能性は常にあると言わざるを得ない。 「可能性がある」というのは「確率的に記述できる」という意味になると思うけど...

    • その市場経済に必要な要素である価値の定量化をもたらしたのは資本主義なのだが。 ??だから、いつまでも市場経済をドライブするのが資本主義だ、という理論なのか? そもそも...

    • つhttp://en.wikipedia.org/wiki/Capitalism

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん