2010-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20101226142911

おまえが働かなかったら誰がゴミを捨ててくれるのか。

誰がコンビニで商品を売ってくれる?

誰が食べ物を作ってくれるのか?

労働は必要だよ。

どんなに能力のある人でも普通は(特に物理的な仕事では)二人分の仕事をすることはできない。

ロボットはまだこの時点では、非常に高価で人間の替わりを完全に務めるには不十分。

この時代では人間がやるしかないんだ。

記事への反応 -
  • 俺は働きたくない。なぜなら俺は働く能力もスキルもないからだ。 なぜ俺を働かせようとするんだ? 能力のないやつを一から育てるなんてのは会社にとって金の無駄だし、 俺だって仕...

    • おまえが働かなかったら誰がゴミを捨ててくれるのか。 誰がコンビニで商品を売ってくれる? 誰が食べ物を作ってくれるのか? 労働は必要だよ。

      • 労働は必要 これってBI賛成者反対者双方に欠けた視点だよね。 働かなくなる人が増えるからって、労働がなくなるわけじゃない。 お金が支給されるだけの生活をしているからって、...

    • わりとシンプルな仕組みの社会になってて、働けなかったら強者のエサになるか自殺しろというルールだけがある。 例外は、働かずに食えるだけの株式配当金がもらえる株主、賃料収入...

    • だって金がないんだもん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん