2010-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20101215114627

すまない、聞き方が悪かったのかもしれない。

女性読者をターゲットした男性強姦する女性マンガがあったとすると、

そのマンガを見て、本当に男性強姦してしま女性読者が出る可能性は

「絶対ゼロ」とは言い切れない。それは納得した

BL場合、たとえば男性男性強姦するマンガがあったとする。

女性読者の場合、「男性が」男性強姦する行為は実行できない。

男性読者もいるけど、圧倒的に割合が小さいので、可能性は上の例より低いと推測した

http://anond.hatelabo.jp/20101215115005

触手モノの場合触手男性性器のメタファーであることはほぼ自明であるので、

モデル女性で読者層が男性の「異性間強姦」と同じカテゴリーと見なせると思う。

記事への反応 -
  • 素朴な疑問なので誰か教えて欲しいんですけれども、         モデル     主な読者層   閲覧によって想定される犯罪(実行される可能性) 児童ポルノ   主に...

    • すまない、聞き方が悪かったのかもしれない。 女性読者をターゲットとした、男性を強姦する女性のマンガがあったとすると、 そのマンガを見て、本当に男性を強姦してしまう女性読...

    • BLを触手に置き換えよ。 触手は存在しないし女の人を辱めもしないが、だからと言って彼(触手)らが公衆の面前に出ても良いものかどうかを検討せよ。 一時コミックヴァルキリー(青...

    • 犯罪が発生する可能性よりも、そういうのが当たり前で社会的に容認されていると誤解するのが問題。 “インモラルだけど”っていう前提が崩れないのであれば、本来はどんな描写であ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん