2010-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20101203003705

「本当は」の意味がよくわかりませんが、あなた会社で働いたことがあるんですか?特に研究所はなビジネスの場で。

記事への反応 -
  • うちの学生たち、今年は例年より出来の悪いやつらがあっさり内定とった。 よっぽど景気いいのかと思った。 ちなみに俺は、あいつらに金貰ったって働いて欲しくない。 学生のレベル...

    • それはあなたにとって「出来が悪い」と見えているだけではあ? それとも、いわゆる勉強頑張った非モテが、つまり君が、テニサーリア充に完敗しちゃったのかなあ?

      • 研究指導をする立場なのですが、研究能力のなさが例年にない低レベル、ということです。 おっしゃるとおり、研究能力と、会社で求められる能力は違うのかもしれませんね。

        • ぶっちゃけ研究能力とビジネスマン力は負の相関関係にあるよ

          • 本当は俺もそう思ってます。 自分で課題を見つけ、自分で調べ、試行錯誤し、それを解決していく能力は何をするにも必要だと思う。 言われたことしかできない、言われたことすらでき...

            • 「本当は」の意味がよくわかりませんが、あなたは会社で働いたことがあるんですか?特に研究所ではなくビジネスの場で。

              • 恥ずかしながらありません。 しかし、上記のような、「自分で課題を見つけ、自分で調べ、試行錯誤し、それを解決していく能力」は全ての基礎であり共通の能力で、それ以上のことは...

                • あなた、研究してるって言う割にはなんの根拠もない「負の相関」なんてのにずいぶん足引っ張られてるなw

                • そうやって抽象的な言い方をすればそれっぽく聞こえますが、同じ問題解決能力と言っても研究とビジネスでは全く違うものが求められると言っていいです。 ビジネスでは探求という姿...

                • それなりに会社でうまくやってくれたらいいんですけどね。 二週間でクビになった子もいたし。 不安だ。

          • それを示すデータplz

        • そうねえ、そうなんじゃない? 就職するために大学通ってほしくないって気持ちがプンプンするよお? まあどっちでもいいけどお。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん