http://twitter.com/asananoaho/status/28774259201
【拡散希望】pixivにポケ擬絵を投稿している絵師様へ。投稿画像には極力「作品名(ポケモン/ポケモンBW等)」「ポケモン名(ピカチュウ/ポッチャマ等)」のタグを入れず「ポケモン擬人化」または「ポケ擬」タグの使用を推奨します。擬人化が苦手なファンの方への配慮をよろしくお願いします。
「擬人化モノには『擬人化』タグを付けてください」ならわかるが、「『ポケモン』タグやポケモン名のタグを付けずに擬人化タグを付けてください」には到底同意できない。
もし誰かが、「ベトベトン」が苦手なので、ベトベトン作品には「ポケモン」タグは付けずに「ベトベトン」タグだけにしてほしいという主張をしたら、この人はどう反応するのだろうか。
世の中の誰も苦手ではない創作物というのはありえない。一人の公開者に不特定多数の閲覧者全員ニーズを強制するのは不可能であるし、ましてや公開者全員に強制することなど尚更。
それを「お願い」で解決できるか。
今現在、どれだけ周知されたとしても、これから分野に入ってくる人含めて全員に(根拠のない)ルールを押し付けることができるのか。
「お願い」を全員に周知するのは不可能。自分が見たくないんだったら自分でフィルタリングすればいい。
そのほうが検索しやすいし、自分が見たくない物を除外しやすい。
擬人化が見たくないんだったら「ポケモン -擬人化 -ポケ擬」でタグ検索すればよろしい。
自分の知らない誰かの好みに合わせて別のタグに分けるなんてナンセンスなお願いをしてはいけない。
「ポケモンは見たい、でもベトベトンは見たくない。擬人化は見たくない、でもピカチュウの擬人化は見たい」というタグを付けてくださいとお願いされたらどう思うか。
何度も言うけど、自分の好みの問題なんだから自分でそういう検索をするべき。
「(ポケモン -擬人化 -ポケ擬 -ベトベトン) OR (ピカチュウ 擬人化)」タグ検索
これができるのは、タグが的確に、かつ網羅的に付けられていた場合のみ。ベトベトンが描かれている絵には「ベトベトン」タグを付けて、擬人化が描かれている絵には「擬人化」タグ(「ポケ擬」のような2属性を合成したタグではなく)を付けてないと細かなニーズに対応できない。まあ「ポケモン」タグは巨大ジャンルすぎるので「BW」や他のタグも付けてあったほうが親切ではあると思う。