横だが
知識を発揮する場としては、今日本で元気(金がある)なのはIT(Web)系だけですからねえ…。
そういうところになるとどうしてもプログラミングが三度の飯より大好きで仕方が無いというような人の評価軸に乗ることになってしまいます。
ぉぃぉぃ、それ本気で言ってるのか?
ちょっとしたアイデアでWEBアプリ作って、企業に売りつける人とか普通に居るだろうに。
そこについて必要なのは、「プログラミングが三度の飯より大好き」なんて事じゃなくて、ニーズをきちんと把握することや、それを維持継続させることだぞ。
何が言いたいのか判らなくなってきてるんだが?
目的を達成するために、必ずしも固定の手段しか存在し得ないなんてこと、無いよ? そもそも、プログラムのコードを書く人って社会的にみるとブルーカラーだって認識はある? そ...
横だが 知識を発揮する場としては、今日本で元気(金がある)なのはIT(Web)系だけですからねえ…。 そういうところになるとどうしてもプログラミングが三度の飯より大好きで仕方が...
うーん、具体的なこと言ってないのがいけないんですけどね…。 どうでもいい系のwebアプリとか、そういうのじゃないです、作る必要があるのは。 普通のプログラマーはまず作らないよ...
よく分からんけど、君の見ている世界がかなり狭そう(オタク系な専門学校生だったりしない、君)なことから察するに、プログラミング力以前にマーケティング力も足りてないんだと...
つまり「何が」問題なんだい? 自分の知識で金になりそうな分野があって、パッケージソフトを作りたいが、コーディングになると世界が深すぎるって話なのか。 大学とか企業の研究部...