2010-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20101012221429

姉妹が聞いてきたのは

7+8=15

の問題だったんだ。

7個のリンゴと8個のリンゴを足しても15にならないかもしれないって問いかけてきたんだ。

8個のリンゴと7個のリンゴを足して15になるかどうかを聞いてきたわけじゃない。

ところで、8個のリンゴと7個のリンゴを足すのと、7個のリンゴと8個のリンゴを足すのは本質的に同じ問題なんだろうか?

8個のリンゴと7個のリンゴを足したら15になるかもしれない。

でも、いつだってそうなのだろうか?

たとえば、リンゴじゃなくて栗だとしても同じなんだろうか?

8個のクリと7匹のリスについて考えよう。

クリとリス?

えっとだな、クリトリスというのはだな。

ちょっとスカートパンツを脱いでくれないかな?

算数のお勉強はやめてお医者さんごっこで遊ばないか?

はぁはぁ

記事への反応 -
  • そういやいま思い出したことをメモ代わりに。 昔、従姉妹が二桁の足し算が出来なくて、 7+8=15 を説明しようとしてさ、 (7+3)+(8-3) =10+5 =15 って説明して...

    • 8個のリンゴと7個のリンゴを合せれば15個になるよ 何故だかわからないけど我々の世界は、リンゴ8個とリンゴ7個を合せるとリンゴ15個になるんだよ   8個のリンゴと7個のリンゴを合せて...

      • 従姉妹が聞いてきたのは 7+8=15 の問題だったんだ。 7個のリンゴと8個のリンゴを足しても15にならないかもしれないって問いかけてきたんだ。 8個のリンゴと7個のリンゴを足し...

    • それって、その子は本気で数が状況で揺らぐ事があるなんて思っちゃいなくて、 自分が間違った事をただ認めたくない一心で必死に屁理屈こねただけのように思えるんだけどw 子供って...

      • いやね、宇宙の法則は不変か?みたいなことを大きなお友達がいうもんだからさ、 http://anond.hatelabo.jp/20101012214557 ちょっと可憐な頃の従姉妹を思い出したりしちゃっただけ。

    • 7+8が14かもしれないということは、16かもしれないし、任意の自然数nかもしれない。下手すると一般の複素数zかもしれないよなあ。 7+8が15になる確率が1でない世界を考えて、無矛盾な系...

      • そんな彼女は今では数学者の道に・・・ なんてふうにはならず、普通に地方国立の文系学部に通ってます。 当時のように可憐ではなく、幼児体型140cm前半という超がつくロリっ娘では...

        • ペアノの公理を持ち出しても意味が無いと思うがなあ。 「7+8は15じゃないかも」というのは、「ペアノの公理は間違ってるかも」というのと等しいでしょ。 今思いついたけど、人間原理...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん