2010-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20100918160535

それは増田というツールを介して表面の私を見ているからそうなるのだろう。

あくまで求められているのはコミュニケーションのみだからな。

むしろ匿名となることで余計な成分が抜き取られ、真に有益な情報だけが描かれるはずだ。

それと、私は説得した覚えはない。

  • むしろ匿名となることで余計な成分が抜き取られ、真に有益な情報だけが描かれるはずだ。 それが妄想だということもわからない人間には、有益な情報など把握し得ませんよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん