2010-09-15

高校のとき、ずっと家を出たかった。

父親の愚痴ヒステリックにまき散らす母親が嫌だった。

だから高校卒業と同時に一人暮らしを始めた。

そのヒステリック母親のせいで父親を尊敬できないように洗脳?されてた。

それに気付いた時、ちょっとぞっとした。

今は父も母も嫌いじゃないし、感謝もしている。

でもたまに実家に帰ると、やっぱり同じことの繰り返し。

いつしか長期滞在はしなくなった。

ヒステリーが始まった時点で、たとえ着いたばかりでも私はすぐに帰ると決めている。

今はこれでいいと思っている。

仮面夫婦で仲の良いふりをする必要はないけど、

一方的に父のことを陥れる事を子供に吹き込むのはいただけない。

今、付き合っている人がいる。

その人はバツイチ子供が2人いる。(前妻養育)

彼は離婚して10年。上の子が小学校に入るくらいの時に離婚したらしい。

先述の私の話を受け、結婚当時のことを語っていた。

俺は子供の前でそういうことをはしなかったし、今もそういうことは聞かされてないと思う。

俺はいい親。俺の子はいい子に育った!

鼻息も荒かったが、

離婚して一緒に生活してないんだから、夫婦喧嘩とか悪い部分を一切見せていないし、

前の奥さんだっていちいち今更別れた男のことぐずぐず言わない人なんだろうし、

そりゃー親のごたごたを目の前で見ない分子供たちは幸せだろうな。

月に1回か2回会って遊びに連れて行って楽しませてくれて、

美味しいもの食べさせてくれて、お小遣いくれるだけの父親なら、

別に嫌いにもならないだろうし、むしろそれはとてもいい関係なのかもしれない。

特に女の子だし、父親なんてその程度でいいのかも。

でもそれで父親ヅラもどうかと思っちゃう。

どっちかっていうと親戚のおじさんとか遠くに住んでるおじいちゃんおばあちゃんみたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん