2010-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20100903144008

一般社会では罪の重さに応じた刑罰を受ける

ネット社会では次のターゲットが出てきて飽きられるまで刑罰を受ける

それだけだな

記事への反応 -
  • 罪に対する罰の大きさって意味だと 数千数万人の目に触れて非難された挙句退学、記録も残り一生台無しっていうのは、大きすぎという意見もわからなくはないね。 ツイッターってい...

    • へー、カンニングを正当化するんだ? 少しでも悪い事をしたら追い詰められて人生終了で当たり前だろ。 悪即斬。同情の余地は一切ない。

      • 読まない人。乙。読めない人? 行為と罰の程度の問題を言ってカンニングは明確に否定してるのに、なぜ読まないの?読んでよ書いたんだから。ぷんすか。

        • 程度問題って。カンニングの罪を軽く見てるよね。 罰は無限に受けるべきでしょ。退学食らってバイトしようと思ってもカンニングの前科で断られて首吊るしかなくなるまで追い込まれ...

          • その意見はたぶん社会的同意を得られていないよ。 そしたら軽犯罪も重犯罪も一律即死刑という事になる。 罰は罪に応じて程度を変えるという社会常識は前提にしてほしいなぁ。 いる...

            • 一般社会では罪の重さに応じた刑罰を受ける ネット社会では次のターゲットが出てきて飽きられるまで刑罰を受ける それだけだな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん