2010-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20100830152135

モンペア減らすには、先生全員が聖職者の自覚を持って生徒に親身になって対応し、生徒が塾に行かなくても大丈夫レベルまで教え方のスキルアップを目指し、その名に相応しい尊敬されるような人物になるしかないんじゃないか?

いや、そういう問題じゃないだろ。

モンペアってのは教師の側に非がなくてもおかしなクレームをつけてくる親の事だろう。

「教師が尊敬されるような人物になるしかない」なんて個人の人格還元するんじゃなくて

モンペアが時々出てくるのは仕方ない事として、それにどう対応するかというノウハウを積み重ねるしかないと思う。

人格じゃなくてノウハウ

勉強にしても塾の方がずっと教えるのが上手くてハイレベルな内容だ。

これは仕方ない部分があると思う。

学校と塾では背負わされてる役割が違うから。

塾の先生勉強を教える事に集中すればいいのに対して、

学校先生は生活指導やら部活やら学校行事やら勉強以外の事も色々背負わされてる。

何が言いたいのかというと、

「教師もっと頑張れ」で解決はしないだろうって事。

あと「塾に行かなくても大丈夫」ってのは進学校先生は強烈に意識しててそれがかえってウザかったりする。

記事への反応 -
  • 普段客商売してて感じるのは、年寄り中年客の性質の悪さ、異常なクレーマーも高齢に多い。 生活してても高齢に比べて若者のマナーが格別悪いと思わない。 若い頃はまともだったけど...

    • モンペア減らすには、先生全員が聖職者の自覚を持って生徒に親身になって対応し、生徒が塾に行かなくても大丈夫なレベルまで教え方のスキルアップを目指し、その名に相応しい尊敬...

    • 実に偏見に満ちた書き込みだな 塾と比べてもなぁ

      • 偏見に満ちてるか? http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h18zenbun/html/figure/fg020305.html これとか見ても、苛めはここ十何年か劇的にへってるのな。半減。 これって先生がもみ消しているのではなく...

    • 先生側だけの問題じゃないんじゃないかな。 先生になれる人が増えたからだと思う。 親自体も高学歴になってきて、先生という存在が身近というか そこまで雲の上の存在ではないと気...

      • 学生時代なんとなく(なんとなく取れるものじゃないと思ってるけど)教員免許取った人が親になったり ていうか、大学で教職課程取ってる奴って「就職活動とかダリーし、教師にで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん