刑罰が一般的に、人に害を与えるものなのに、フェアだと考えられる理由は3つある。
1.罪と罰の重さがつりあってるから
2.何をすると罪となりどんな罰がくだされるか、事前に伝えられているから
3.一度きまった罰をくだされれば、それで許されるから
死刑は3が欠ける。
死後に許されても意味はないから。
「死刑は『フェアかアンフェアか』という次元とは別枠の制度なのだ」と思う。
死刑囚が生きたまま許される道はない。
死ぬまで許さない、というのは
フェアかアンフェアかを論じる余地のある世界、相手とのかかわり合いの中に意味を見出す世界からの追放を意味する。
「社会の構成員同士はかかわり合いの世界のルールでやってく。でも、社会とアンタの関係は自然状態とおんなじです」という宣告が含まれてる。
死刑囚が生きたまま許される道はない。 死ぬまで許さない、というのは フェアかアンフェアかを論じる余地のある世界、相手とのかかわり合いの中に意味を見出す世界からの追放を...
「刑罰が死ぬまで続くか」と「死ぬまで許されないか」はイコールでは無いんだ。
「一度きまった罰をくだされれば、それで許されるから」と言ったのはあんただ。 そして「罰がくだされる」ことが死ぬまで終わらないのは死刑も終身刑も同じだ。 よって極めて単純な...
「死ぬまで江戸に立ち入ってはいけない」という刑もフェアじゃないことになるな
「いいまじないに力を与えるには、悪い言葉も知らなければいけない」
http://anond.hatelabo.jp/20100825000343 でも決して使うなって…
眼がああ!!眼がああああ!!
許されるの主語がないのが気になる 全国民が賛成して決めたわけではない法律の刑罰を受けたからと言って 受けたからと言って全国民が許すわけではないという当たり前のことがわかっ...
肉体的な死だけをそこまで特別視するならば 死刑囚ってのは必ず1人以上を死に至らしめてるからなあ
社会的に周りに甚大な被害や迷惑をかけ続けなければ生きていけないような人を 「間引く」ことで社会の安定及び当人及び周囲の人間の心情を楽にしてやるシステム としか考えたことが...
「刑罰が一般的に、人に害を与えるものなのに、フェアだと考えられる理由」 は1と2で十分なんじゃね。 3でいう「許す」の意味が「同じことへの罰を2度加えられない」なら2に含...