2010-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20100805191821

それは相手から「回答」を求められた内容に関してだろう?

「回答」を求められてその場で答えられないからといって、必ずしも話がそこで打ち切りになるわけじゃない。

答えられない事があるたびに顧客との会話を中断して関係部署に回答を求めるのかい?

分からないことは後で連絡します、として次の用件に移るなりなんなりしてると思うよ。

特に相手の要望の聞き取りや譲歩を引き出す段階においては相手からの言葉を引き出すことこそ重要技術

印象操作のための雑談なんかも含めてね。

というよりも、あんたのレスが「相手が回答を求めている」会話しか想定していない内容である時点で、俺の言っていることを証明しているようなものさ。

記事への反応 -
  • リア充のレシーブ力は凄いと思うんだが、俺の観察した範囲だと、レシーブの正確さに問題があると思う。 自分の知識に無いことでも適当に返すのが解せん。 何で認識不足とか資料不...

    • あんたがどういう職についてるかは知らないが、非モテ・非コミュとリア充の関係は、特性的に営業職と技術職の関係に近い。 営業職はヒューマンスキルに特化した人間。 技術職はテク...

      • 技術職やってるが、営業職そこまで無茶苦茶じゃないだろ。 答えられない事あったら、即答しないで持ち帰ってくるよ。 というか、適当な話して実現不可能な企画立ててすっ飛んだら営...

        • それは相手から「回答」を求められた内容に関してだろう? 「回答」を求められてその場で答えられないからといって、必ずしも話がそこで打ち切りになるわけじゃない。 答えられない...

        • 横だが、そんなことはない。 営業職にしてみれば、自分がどれだけの売り上げを持ってきたかが問題であって、失敗したのは技術の所為になるのだから。 それで会社が潰れるような場合...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん