2010-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20100713232419

A君って正解を知りたがるだけじゃなくて、正解しか言いたがらなそう。

「(合ってるかどうかは別として)自分はこう思います。」ってあんまり言わないんじゃない?

そういう後輩いたわ~。

正解しか目に映らない彼は上司/先輩が気付くまで見守っている内に坂道を転がっていくと思うので、貴方は増田で他所様にアドバイスしてないで、はっきり口に出して彼にそのマインドを伝えるべきだと思います。

記事への反応 -
  • 俺もまがりなりに、部下を持ち、後輩というか新卒を教育する立場になってしまった。今現在、二人の新卒君を指導しているけれど、この二人の性格というか個性の差によって、「この...

    • A君って正解を知りたがるだけじゃなくて、正解しか言いたがらなそう。 「(合ってるかどうかは別として)自分はこう思います?」ってあんまり言わないんじゃない? そういう後輩いた...

    • 何が言いたいのかよく分からない文章なのはさておき 気になったのは 駅弁理系大卒、7年目のシニア・エンジニア。これで年収800位出す規模の会社勤務(小さくはないが、世界的には...

    • 中にはさっさと聞きにこいよとか切れる奴もいるわけで 新人に本当に求められている能力は、相手が何を望んでいるか察知して期待通りに動くという超能力だけなんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん