2010-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20100711013659

途中から、読んだけど、なんか、話がおかしくない?

資本主義共産主義も、経済システムだから、幸福でも不幸でもなんでもないよ。 

 

あえて、この国の悪いところを上げるとすると、中央集権国家・体制的なことかな。

人を育てられない30代40代が多いなぁと感じることかなぁ。中央の言うことを聞いていればいいんだ的な発送で、若い目を潰すのはもったいない

20代後半の若手下手すりゃ30代と話をしていても、新人・若手がこう言っているから、

こういう事をさせてみたいんだ的なアプローチがなくて、オレオレ的なアプローチだとげんなりするし、市場を独占してどうたらこうたらと

いいけど、日本市場を独占してカッコっちゃったら、独創的なアイデアが出なくなって、国債市場での競争力が落ちるだろ、国内市場だけ取れればいいのか?的な発想とか疲れる。

 

体制的なところで、保守的に基盤を守っていく活動と、国際的な競争力をつけるために、競争をしながらスキルをつけていく攻めの発想と、

新しいことを次の世代を活かすための、若者の育成的な発想とを

この3つをバランスよく配分しながら、話を進めなきゃいけないのに、なんか、違うんだよなぁ。

どの制度をどの程度まぜて、日本に見合ったシステムにするには、どいう新しいシステムを次の世代のためにつくっていくか?どの制度の何を見習ってって話だよね?

資本主義共産主義だと話が大きすぎて、よくわからない。資本主義共産主義も、もう過去システムだから、これから先の未来には合わないと思う。

記事への反応 -
  • 「ららら科學の子」を読んだことある?全共闘時代の主人公が夢見て中国に渡り、全て亡くして日本に戻ってくると言う話しなんだが資本主義が<不幸>らしいけどもちろん<幸福>と...

    • 途中から、読んだけど、なんか、話がおかしくない? 資本主義も共産主義も、経済のシステムだから、幸福でも不幸でもなんでもないよ。    あえて、この国の悪いところを上げると...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん