2010-07-04

保険会社の行く末

昔ながらの保険会社研修担当をしている。

保険のおばちゃん」を育てるわけだが、入社してくる人々の質の悪さにガックリくることが多い。

「万が一のことがあった際の保障」を売る仕事なわけで、責任は大きいと思う。

家族構成や職業、周りの環境などによって保障額は変わってくるし

公的制度と密接な関わりがあるので、知識は常に必要になる。

それなのに入社してくるのは、他の会社じゃ到底採用してもらえないだろうという人たちばかり。

とにかく勉強が嫌い、頭を使いたくない、調べることもしない。

友達を加入させて、その月のノルマを乗り切るなんてことはしないで欲しい。

きちんとした知識を持って、信頼されてご契約の頂ける人になって欲しい。

それだけなのに、努力を厭う人が多く入社してくる。入社のハードルが低すぎるのだ。

雇用を創出しているという面もあるかもしれないが、日々の勉強が欠かせない仕事のはずなのに

中で働いているのは正反対の人ばかり…。

外資系顧客が流れるのもうなずける。

高い保険料なのに、知識のない職員、たまに来たかと思えば不十分な説明で新商品のセールス

こんなことなら、ショッピングモールに入ってる代理店無料相談に行ったほうがましだ。

ベテラン層の退職と共にどんどん会社の力は落ちていくだろう。

  • 数年前保険業(主に生保)やってたとき2chの保険業界板みたらしょうもない内容でびっくりしたのを思い出した。 もっと、商品やサービスについて熱く語っているスレがあるもんだと思...

    • おばはん、2ちゃんがどういうところか勘違いしてらっしゃる それが生保業界の全てだと思うなんておばはん頭おかしいんでない?

    • 自分の飯のタネを共有しようなんて物好きはそういない訳で。 金にもならない相談を受けてやろうなんて物好きもそういない。 俺たちが最もやっちゃいけないことこそが、あの掲示板で...

      • 同じ板の損保系なんかは、一般の人からの質問とそれに対する真面目な受け答えで賑わってたんだけど、 生保はそういうのが無かったので余計変な感じだったんだよね。 あ、別にダメだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん