2010-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20100630140408

「24時間完全医療」と「9時5時で帰る医者存在」は現代日本じゃ両立しねえっての。

だから、なんで両立させる必要があんの。

その分のコストを払わせるか、払えないならサービスを諦めさせるか、普通の選択を迫れば良いだけじゃね。

  • 横からごめん 24時間完全医療って 普通の診察をコンビニみたいに24時間受けられる病院のこと? それとも深夜に救急車で運び込まれた時処置してもらえる病院のこと? どっち?

    • それは同義でしょ。 昼間働いていて夜にしか病院に行けない人は、夜間診療に行く。 受け付けて無くても救急を装ったりしてね。 実際、そういう事を強要されて医療崩壊した自治体が...

      • 同義じゃ無いじゃん そりゃ不正だし それにとりあえず建前としてどっちのことか っていう質問よ

        • そりゃ不正だし これで論を通すなら、患者の皆さんに緊急以外での夜間診療を止めてもらえば、当直の問題はほとんど解決だよね。 24時間コンビニ診療の場合、正規の夜間診療にな...

          • だから俺は論争してる皆さんと違って無知だから 緊急診療のこと論じてるのかコンビニ診療のこと論じてるのか どっちかを聞いてるだけです

          • 患者の皆さんに緊急以外での夜間診療を止めてもらえば、当直の問題はほとんど解決だよね。 いや全然解決してないんだけど… コンビニ受診するDQN患者が居なくなれば多少楽にはなる...

  • 払う金は保険点数で決まってるから勝手に増やせない&増やす事も政治家は誰もしたがらない(支持率下がるの目に見えてるしな)し、 サービスを諦めさせて夜間救急拒否すると「たら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん