2010-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20100601131859

なるほど、納得。

よくテレビとかそこら辺でどこぞの社長

「俺なんてこれだけ借金あるんだから、たかがそんな借金で死ぬな」

みたいなこと言ってるけど、その間には超えられない壁があったのね。

今まで違和感感じてたけど、そこだったんだ。

記事への反応 -
  • 数十万の借金を返済できないで死んでしまう人がいる一方で 数千万の借金をしても、生き生きとしている人がいる。 この人達の違いってなんだろう。 たぶん俺は前者なんだろうけど。

    • 人望があるから多額の借金ができる。 数千万もの、事業をはじめられるような資金を集められるなんて普通はサラ金や闇金だけではできない。 一方数十万の借金で手元にも使えるお金が...

      • なるほど、納得。 よくテレビとかそこら辺でどこぞの社長が 「俺なんてこれだけ借金あるんだから、たかがそんな借金で死ぬな」 みたいなこと言ってるけど、その間には超えられない...

    • 返せる見込みがあるなら、借金が10万でも10億でも全然平気でしょ。 問題はその借金が返せなくなったとき。 10万だろうが10億だろうが金額にかかわらず、借金を返せないこと...

      • 10億の借金は返せなくてもチャラにできる。どうせ事業資金なんだから。 だいたいそれだけの借入をしているところで、満額きちんと返すとこなんてそんなにないだろ。 10万の事業資金...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん