これまでは「あなたに」を追加してこなかったけど、方針変更だろうか。
レスで紹介されていたALCの「いただく」は「行為の受け手に視点がおかれる」という説明を受けてか。
しかし、そうだとすると前のアイロボットについては
という反論が正当ということになりそうだ。
また、ヤマト運輸について指摘されていた
は
と正しく読み替えることが出来るため、同じく問題が無いように見える。
(「利用」という表現が解りづらいという指摘は正当であるが、「『いただく』症候群」の問題ではない。その場合は「今回のお荷物は、お店(コンビニ等)ではお受け取り頂けません。」つまり「今回のお荷物は、私はあなたにお店(コンビニ等)では受け取ってもらえません。」という表現に改まるだけの話で、「いただく」の誤用には当たらなさそうだ。)
そうすると、少なくともこれまで指摘された2社については「『いただく』症候群」ではないのだから、「ソニー生命『も』いただく症候群だった」という指摘は失当になろう。
しかし、「告知いただく皆様へ」だと、告知するのは「皆様」になってしまう。
そんなことはない。「いただく」においては「行為の受け手に視点がおかれる」のだから、告知する「皆様」は主語ではない。主語になるのは、あくまで行為(告知)の受け手である「私」だ。
「私は皆様に告知してもらう。」
主語は「私」で一貫している。そうすると「告知いただく皆様へ」は「私が告知してもらう皆様へ」だと読むことが出来る。
たしかに「告知をなさる皆様へ」の方が意味が解りやすいが(ただし「告知される皆様へ」は解りづらい)、だからといって「告知してもらう皆様へ」がおかしいとまでは言い切れないように思う。
「いただく」は、自分を主語にして、相手にしてもらうときに使う謙譲語。 正しい使い方:(私は)先生に説明してもらった → (私は)先生にご説明いただいた 誤った使い方: ...
「いただく」は、自分を主語にして、相手にしてもらうときに使う謙譲語。 正しい使い方:(私は)先生に説明してもらった → (私は)先生にご説明いただいた 誤った使い方: ...
ソニー生命も「いただく」症候群だった ソニー生命のパンフレットに「告知いただく皆様へ」という言葉があった。 「いただく」は、私(一人称)を主語にして「~してもらう」を謙...
これまでは「あなたに」を追加してこなかったけど、方針変更だろうか。 レスで紹介されていたALCの「いただく」は「行為の受け手に視点がおかれる」という説明を受けてか。 しかし、...
それで意味が通じる時代なんでしょ。 でも面白いからもっとやって。
http://anond.hatelabo.jp/20100505212836 「お/ご~になる」は動詞の尊敬語をつくる形式のひとつで、「ご利用になる」は「利用する」の尊敬語です。 利用する → ご利用になる 執...
正しいし 感覚ではなくきちんと説明できるあなたはたいしたものだが そんなこと説明しなきゃいけない昨今の国語は嘆かわしいな… 「ご利用してもらえます」とかいたるところで見る...
勉強になったが、あえて屁理屈をこねてみる。 私は、あなたに、モニター期間に使用したルンバをそのまま使ってもらえます。 モニター応募要項などの詳細について、私はあなたに...
朝日新聞もいただく症候群 ああ、嘆かわしい。日本語を扱うプロである朝日新聞までもが、いただく症候群にかかってしまっていた。 題材はサイトポリシー → http://www.asahi.com/policy/...
できる限り新しいブラウザでご覧いただくことによって、asahi.comが提供するサービスを、より確実にご利用いただけます。 敬語を使わない表現に直してみましょう。 私は、あな...
読売新聞も、正しい日本語を使えなかったか。 http://www.yomiuri.co.jp/keitai/komachi.htm フィルタリングサービスをご利用のお客様はサイトをご利用いただけません。 お客様は「ご利用にな...
客がサイトを利用しないとは失敬な! 利用してもらえないだけなんだよ!! 新機種対応もこっちの都合じゃないんだよ! 客の了解のもとさせてもらってるんだよ!!
元増田が言ってる事は正しいんだけど、誤用として通じるんだからそれでも良いと思う。
日本語の乱れを云々言う前に、新聞屋さんが正しい日本語使わないとね。 毎日.jpの日本語の乱れ http://mainichi.jp/contents/edu/01.html 利用料金を気にせずお使いいただけます。 利用料金を...