2010-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20100504003145

ウチの具体例で言うと、「外出命令」なんてものがあるのよ。

書きゃしないですよそんなことイチイチ。

もしくは、交通費がかかるようなものだけ後でまとめて、課長の必殺判子乱打で一括処理したりしてるわけ。

けれど、電子化するとちゃんと上司の決裁をもらった後で外出してください、ってことになる。

そりゃ確かに理屈の上では命令する前に勝手に外出してんじゃねえよタコ部下、って話になるわけですね。

んでめでたく電子化課長必殺技封印→業務非効率でイヤーンな事例発生、と相成ります。

おいおいお外に出るにも決裁かよ。先方が急ぎでもか。

電子化で効率化って話はどこにあるんですかッてことになる。一例だけどね。

それは運用の問題であって、電子化とは関係ない話。

そういった事をどう処理するのかをきちんとルール化してそれに従うようにしなければいけないのは、紙のままでも電子化でも同じ。

大事なのは現場が守れる(守りたくなる)ルールを作る事。電子化はそのルールを円滑に回すためのサポートに過ぎないんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん