2010-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20100412123843

そんなに悩まなくたって、その中間があるんじゃない?

要はケジメを付けつつ、言いたいことを言えば良いと思うんだ。

自分感情や都合ばかりを考えず、相手にだって感情だとか都合だとかあるんだって弁えていれば、引き際というのを見極められる。これ以上はただの自分勝手だって線引きできるようになる。

それが出来ていれば、言いたいことや言うべき事を程よく言えて、程よくケンカしつつ、うまくやっていけるものだと思う。

逆に、その線引きができていない人は、自分の都合だけ考えてどこまででも踏み込んでいってしまうから、相手の絶対に譲れないラインを超えるとか相手が我慢できなくなるとかして、人間関係を壊してしまうんじゃないかな。

  • 元増田です。 要はケジメを付けつつ、言いたいことを言えば良いと思うんだ。 そこが問題なんだよね。 「ここはケジメだろ」ってとこが相手にとっては「そこはこだわらなくていい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん