2010-03-13

メールで「あなたの問題」について告白された

内容はぶっちゃけると「空気が読めない事」らしい。

他の人は寛大なので許してくれてるそうだ。

すいませんといった。

じゃあ俺も言わせてもらいますけどと、そいつに対して思ってることを言ったらヒステリックメール

その時点で結局その女が俺のことを嫌いなだけなんだと思った。

「あなたのことを考えていってあげたけど無駄でした」

という態度自体がおかしいことになぜ自分で気づかないのか。

最近 Twitter で聞こえるように俺の文句を言ったり、メール人間性の問題点を指摘したりする人間が沢山いる。

うれしい事この上ないが、色々な奴らと話をしていると、結局えらそうに指摘してる人間も人のこと言えんということに気づく。

ムカムカしてて、作業が止まったりして、気分が悪かったが、「糞食らえ」と口に出したら楽になった。

人に何か注意するときは直接言ってこいよ。大抵お互い様なんだし、おれのメールアドレスはてめーの便所じゃねーぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん