2010-03-11

表現力のレッスン

ttp://www.ringolab.com/note/daiya/2008/10/post-855.html

教育関係者から「楽しいだけでいいんですか?」と質問されて鴻上は少しムッとしたという。

「ムッとしたのは、「楽しければいいのか、教育目標はないのか?」という考え方が、日本人をどんどん表現下手にしたからです。<中略>表現とは、まず、本人が楽しむことが大前提です。楽しければ、放っておいても、本人はそのことを続けるのです。音楽が楽しければ、作文を書くのが楽しければ、放っておいても、音楽や作文を続けるのです。続けることで、どんどんと表現は上達するのです。」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん